カテゴリー: '22-6年生チーム

10/6 3年生練習内容

 10月6日は第三中での練習。参加生徒17名、体験1名、指導員7名でした。
 ラグビーワールドカップ2019の熱戦が続いています。日本代表はあと少しで予選通過です。生徒たちもコーチもテレビや競技場での応援と観戦で、たくさんの刺激をもらっています。体験希望者もたくさん来てもらいたいと思います。歓迎します。

1.アクション&ランニング
 いつものラダー、ハードル3本、マーカータッチ4個、ボールタッチ。復路はポール5本のスラロームランを行いました。

2.4人のショートランパス
 久しぶりのせいか、風が強かったせいか、最初はボールをたくさん落としました。素早いパスもできない。罰ゲームでバックネットまでの往復ランをやって良くなりました。気合と集中力です。

3.タックルの当たり(上半身をホールド)
 先週に続いての練習。相手の胸をめがけて①当たってつかまえ、②腕をまわして抱きついてホールド、③足をかいてドライブして押す。これはタックルが下に行けないときの代わりになるもので、とにかく相手を捕まえて前進を止めることをめざします。生徒同士の1対1でやり方を確認しました。
 一人目が相手を止めれば、二人目がボールを取りに行けます。ダブルタックルです。

4.タックルの1
 次に実戦形式で、コーチのタックルバッグの腰をめがけて①当たり、②腕をまわして、③足をかいてドライブして押す。コーチは左右に動くので、腰をよく見て、タックルポイントを惑わされないように、逆ヘッドをしないように気をつけました。

5.タックルの2
 横3列に並んだコーチの一人を選んで生徒が順次当たっていくショットガン式と、縦2列に並んだコーチに生徒一人が2回当たる連続式の当たりを行いました。
 先週から続けて練習しているのでずいぶん力強い当たりとドライブができるようになってきました。次の試合では、下に行くタックルと今日練習した上に行くタックルで相手をきっちりと止めたいと思います。

6.ミニゲーム
 3色のチームでミニゲームを2セット行いました。

7.連絡事項横
 10月20日(日)は大阪市体育協会会長杯が鶴見緑地で行われます。今年は小学3、4年生の試合です。3年生は3チームをエントリーしているのでたくさんの試合に出ることになります。来週も練習をたっぷりして、そして試合に臨みましょう。生徒の皆さんは、合宿と9月、10月に練習してきたことを思い出して、次の練習に参加してください。

LINEで送る