カテゴリー: '22-5年生チーム

11/25 1年生練習内容

2108.11.25
マルチグランド
参加生徒:14名(全員参加+新加入)

昨日、豊中RS40周年の式典を行いました。改めて、輝かしい歴史と伝統を感じました。現役コーチとして、しっかりと伝統を引継ぎよりよいチーム作りに努力してまいります。50周年のころには、今の1年生は高校生ですね!楽しみです!

また、今日から体験を経て新加入のメンバーが参加してくれました。ありがとうございます!これから楽しいラグビー生活を過ごしましょう!

1.アップ
途中からしか見ておりませんので、後程、追記いたします。

2.パス
向かい合ってのパス練習を行いました。競争心をあおるように、20回のパスの速さを競います。声を出すことを条件として、行いました。落とさずに慎重に行うチーム、常に1番を狙うチームなど様々です。毎回、一番より場所を変わっていき、毎回上位を狙う意識づけも行いました。速いチームもそうでないチームも結果して何度も繰り返し楽しくパスが出来ました。パスは数をどんどんこなせばそれに比例してうまくなります。ご家庭でも毎日ではなくてよいので、2日に1回ぐらいはボールに触れて下さい。

3.当たり
急遽、2年生とゲームを行うこととなりましたので、前回行ったあたりを行いました。味方のボールを当たって確保する練習です。手から取りに行くのではなく、しっかりと肩で当たって押し込んでからボールを奪います。

4.2年生とのゲーム
頻繁に選手交代を行い、3ゲーム行いました。

よかった点
・パスがつなげる。
・ステップが切れる。
・縦に走る。
・声が出ている。
・必死さが見られた。

わるかった点
・当たりの練習で行った肩で味方に当たって押し込むプレーは出来ていませんでした。
・横走りのまま縦に走らない。
・手でタックルする。

いつのまにかパスでつなげる出来るようになっていたことに驚きました。次の試合でも期待できますね!

以上

ps.新人くんもいきなりの2年生との練習試合で痛い?思いをしたかもしれませんが、ボールをもって走る快感が少しでも感じられたと思います。たくさん練習して、すぐにみんなに追いつき、追い越して下さい。みんなも負けないように頑張ってくださいね!

以上

LINEで送る

One thought on “11/25 1年生練習内容

  1. 生徒の皆さん、保護者の皆さん、指導員の皆さん今日も1日お疲れ様でした。最近「ポチる」でゲットした激安の50mメジャーを購入しました。今後練習前のアップの準備に今まで適当な歩数で適当にマーカーを置いていましたが今回からしっかり「何メートル」と正確に測れるようになりました。 まずやってみたかった事は50メートルはどこまでなのか? これは今後生徒さんが5年、6年になって試合をする時の縦の長さになります。(本当は60メートルぐらいありますがプレーフィールドの長さでいうとこれぐらいです。)早速50メートル走ってもらいました。
    走った感想は「しんどい」という事でした。これから5年、6年になった時には50メートルを7秒ぐらいでで走れるようにラグビーの練習がない時は友達とたくさん走って遊んでください。(走る=それが君たちへの宿題です。)次に先週3年のHコーチにいただいた。ミニラグビーボールを使って「順位決めのドリブル競争をやってもらいました。 これはラグビーボールでドリブルなのでボールがどこに転がるか?予測がつきません。これも将来のキックに備えての練習です速く、正確にラグビーボールをコントロールできるか? 全員が今の所このドリブルは苦手なようなのでしばらく続けます。 このドリブルで順番を決めて2人1組になってもらいました。先ほどメジャーで2メートルの幅を計測してマーカーを置いた上に2人がそれぞれが向き合って立ちます。そして声を出して20回パス交換を行います。20回できたらしゃがみます。その速さをコーチがジャッジして順番を決めます。ここではK3とH11ペアが息のあった速さを見せて3連覇またラガールのS2,Y6も手先の器用さでトップに迫る速さを見せてくれました。この練習を2セット行いました。今回は一人100回以上はパスを投げ、パスをキャッチしております。(効果は速攻で現れ最後の2年生との試合でハンドリングスキルが上がっていました。)次に以前やった4ゴールゲームを行いました。今回はトライすればもう一度トライしたチームが攻撃できる事、そしてトライした人が「3秒間無敵」になれるとルールを変えました。この3秒無敵を利用して急いで次のポイントに移動しようとしますボールを持ってない敵のチームを3秒過ぎたら、すぐタッチしようとして追いかけます。この練習では色々大きな声が出て楽しそうだったのでまたルールを変えて実施します。また、肩でぶつかる練習は全員がマスターしてくれないと困るので次週も時間をかけて練習します。最後に今日から仲間入りした K5(仮番号)くんドリブル、パスと常に上位でした。試合はまだ”なんじゃこら?”という感想でしたが、今後育成しがいのある体のサイズです。しっかりラグビー好きになるように今後の練習メニューも考えていきます。(「お願い!」 K5のお父さん、お母さん!! Kくんの食育しっかりお願いします。「あの食材は必ず大盛りで!」) 次週のパス練習もっと判定を厳しくします。 それでは!