カテゴリー: '22-6年生チーム

4/21 大阪府ラグビーカーニバル報告

 4月21日は第43回大阪府ラグビーカーニバルに参加して、久しぶりに花園ラグビー場に行き、第2グラウンドで4試合をしました。本日の参加者は新3年生20名と指導員5名でした。 
 朝は厚い雲があって涼しかったのですが、試合開始時には太陽が照りつけて夏日になろうかという天気でした。お昼過ぎまで試合を行って、そして中学と大学、社会人のラグビーも観戦して、楽しい一日でした。

1.初めての7人制の大会
 本日のカーニバルは、新3年生は7人制の初めての大会なので、初めての内容がたくさんある試合となりました。
 すなわち、グラウンドの長さも幅も今までの二倍ほど長くなること、試合中はコーチはグラウンドの中に入れないので選手同士の声掛けが重要であること、今年度から3チームを編成しており第1から第3試合の3試合はそのチームごとに出場すること(2年生までは試合の前後半で選手を入れ替えていましたが、今回は7人が一試合を全部戦いました。欠席者の代替え、負傷者の交代はあります。)、第4試合は選抜チームを編成すること、などです。
 新年早々から7人制の試合に対応できるようにたくさんの練習をしてきましたので、あわてることなく、仲間同士で声を掛け合って試合を行ったと思います。特に試合再開時のポジショニング(スクラムの組み方とバックスの並び方、ラインアウトのフォワードの並び方とボールの投入など)はきっちりとできました。

2.試合の結果
 試合の概要は次のとおりです。4戦して4勝できました。
第1試合
豊中レッドチーム 対 守口  5トライ:3トライ(前半1:2、後半4:1)
出場選手 S8、Y11、S22、S16、K3、Y5、T15、S6
 最初は、相手にパスをつながれ、また、独走されてトライされた。相手が一歩ずつ早くて豊中は受け身だった。後半は豊中がチャンスを作り、K3のトライ、S6の3トライなどで逆転できた。

第2試合
豊中グリーンチーム 対 枚方B  2トライ:1トライ(前半2:0、後半0:1)
出場選手 Y14、K19、T12、S2、S13、T21、T4、K17
 点差は小さいが豊中ペースで試合ができた。ナイスタックルが多くできたが逆ヘッドがあったので注意しよう。パスはできたが立ったままのパスなので、スピードをつけて走りながらのパスを練習しよう。

第3試合
豊中イエローチーム 対 生野  7トライ:2トライ(前半3:1、後半4:1)
出場選手 T4、K17、H20、S6、M10、S7、M18、T15
 豊中はナイスランでのトライ、ナイスパスでのトライができた。Dfで相手の近くまでは行けるがタックルができないことがあるのでたくさん練習をしよう。

第4試合
豊中選抜チーム 対 吹田B  4トライ:3トライ(前半2:1、後半2:2)
出場選手 Y5、S8、Y14、S16、K3、S13、T15、S7、S6、T12、T21
 小点差だが豊中ペースで試合ができた。ナイスタックルとナイスラン、ナイスキックができた。後半の最後はディフェンスが甘くなって相手を捕まえることができず、走られて同点に追い上げられた。相手は地面のボールに近づいて拾うのが早かった。豊中もこれは見習いたい。
 第4試合の選手選抜は、試合と練習でのタックル、練習に取り組む姿勢、教えたことを実践している生徒、家での自主練習、積極性などをもとに行いました。

3.終わっての感想
 新3年生は、初めての7人制の試合を、広いグラウンドで、1試合の前半と後半に連続出場してプレーをしましたが、十分できていたと思います、今年の今までの練習の成果を発揮できました。
 以下に気が付いたことをまとめておきます。
・豊中はポジショニングが良かった:相手より早く並んで構えていた。ただし、キックオフ、キックフォーメイションはまだまだ練習が必要。
・自分たちで声をかける:コーチはグラウンド内にいないので、自分たちで、「前に行け、右に行け、オフサイドに注意しろ」などの声掛けをもっと行うこと。練習の時から声掛けをしよう。
・簡単に抜けない:人数が2人増えてグラウンドが長くなったので、Atで抜けたと思ってもその後ろにDfがいて捕まってしまう。Atは相手のいない方向に走って攻める、そして他の選手はフォローしてパスをもらう。Dfは今まで以上に全員があきらめずに追いかけること。
・地面のボールへの寄りが遅い:これは2年生時からの課題だ。
・攻撃力のアップ:スクラムからのバックスの一次攻撃とモールの形成、モールからのフォワードの二次攻撃は、もっともっと練習してトライができるようになろう。

4.試合前の練習
 今日の4試合の前には、時間を長く取って、出場するチーム主体に、スクラムとラインアウトからのAtDf練習をしました。バックスの一次攻撃とフォワードの二次攻撃はまだまだ成果は出ていませんが、動き方が少しずつ分かってきたと思います。
 新人たちのために、地面に寝たままプレーをしないこと、地面のボールは自分の陣地側から拾いに行くこと、当たってのパス、モールを組んで一緒に押すことなどを練習しました。

5.連絡事項
 5月26日(日)は服部緑地で北摂大会です。3年生は6試合を行う予定です、たくさん練習をしましょう。 
 ラグビーノートは、4月からは全員が書いてくださいね。

LINEで送る