カテゴリー: '22-6年生チーム

7/22 2年生練習内容

 7月22日はマルチグラウンドでの練習でした。参加者は生徒20名、指導員5名でした。
 記録的な猛暑に対応するために、練習開始が30分早まり、練習時間が30分短縮されて、8時30分から10時までの練習でした。生徒は、頭から氷水をかぶり、水スプレーをたくさんまいてもらい、氷をほおばって、ベンチの陰で涼みながら練習を行いました。
 体をぶつける当たりの練習とミニゲームは、今週も行いませんでした。練習の開始時間が早くて、全体の時間も短かったので、体が随分と楽でした。でもミニゲームをやりたいですね。

1.アクションとランニング
 ラダー、ハードル、コーンタッチを組み合わせて、先週とほぼ同じ内容です。ラダーのステップを変えて、うまくできないときは個別に教えました。また、朝は、スタートは笛を使えなかったので、コーチがパスを受けるのを見てからのスタートとしました。スクラムのディフェンスのスタートの練習になったでしょう。

2.片足ケンケンとタッチ
 2グループが約6m離れて向き合い、片足ケンケンで中央に向かって進みます。お互いの内側の肩を軽くぶつけ合い、倒れないように踏ん張って、相手側のスタート位置まで進みます。その次は、同じように両者が中央に向かいますが、両足でゆっくり走りながら、相手に近づいたら、両手で相手の肩にタッチする練習をしました。
 体のバランスと下半身の強化を目指しました。ちょっと難しかったですね。

3.中抜きパスの練習
 先週に少し行った中抜きパスをたくさんやりました。ボールのキャッチング(指先を上に向けてボールをつかむ、ボールは胸に当てない)、ボールを持ち直さずに素早くパス(指をぎゅっと握ってひじを伸ばして手を振る)、相手の構えたところに正確にパス、それからキャッチするときに走るスピードを落とさないなど、基本を練習をしました。随分うまくなってきたと思いますが、キャッチした後にボールを持ちなさないことを特に練習しましょう。

 家庭でパスの練習(ボールに触って、遊ぶ)をやったのでしょう、今回はボールのタッチ(ボールの取り扱い)がうまい生徒が多いと感じました。家庭で、いつもボールに触って、遊ぶようにしてください。ミニラグビーはパスとランのゲームで、パスは基本中の基本です。

4.ラインパスの練習
 先週に引き続いて、スクラムのハーフ(H)から、スタンド(S)、センター(C)へとパスをつなげていく練習をしました。すなわちスクラムのうしろにいるHがバックスの一人目のSにパスをして、次にSが先に立っているCにパスをする練習です。
 このように試合形式になるとなかなかパスが難しく、相手が受けやすいところにパスができません。Hのポジションはほとんどの生徒に試合で体験させましたが、Sが受けやすいパスがなかなかできません。Sは静止して立った位置から一歩を踏み出してパスを受けて、すぐにCへパスを出しますが、難しいですね。Cのパスは上記の中抜きパスで練習をしたとおりです。パスの練習は試合を念頭に、もっともっとやっていきましょう。
 今日はSがパスを受けたあとに、ディフェンス側のSとCの真ん中を目指して走り、Cも相手のCの外側に走って、そしてSからのパスをもらう練習を行いました。初めての練習ですが、こうすればパスを使って相手のラインを突破できることがわかったと思います。また引き続き練習しましょう。

LINEで送る