カテゴリー: '22-5年生チーム

10/13 2年生の目指すものは「しっかりストレートラン!」です。

10月13日日曜日 台風19号が過ぎ天候が回復した南丘小学校に生徒14人、指導員5名で練習をしました。聞くところによると2年生は現在19人になっているそうです。ということは5、6年で行う9人制ラグビーに2チームエントリーが可能な人数になりました。できたら次は15人制で2チームできるぐらい友達を増やしたいので! 体験いつでもきてください。

それでは今日練習内容です。南丘小の芝生での練習だったのでラン中心のメニューを行いました。 
まずは1対1対決として「キックターゲットゲーム」を行いました。5メートル先のコーンマーカーにキックでボールを当てます。当たらなくてもマーカーにボールが近かった方が勝ちです。すこし練習してから対決しました。ほとんどの選手が慎重になり過ぎて距離が出ないキックをするのがほとんどの中、今日の紅一点S2が見事なニアピンでした。このあと勝ちメンバー、負けメンバーに分かれてリレーを行いました。今回は両足ジャンプか?四足歩行か?を選択してもらうようにしました。チームが優勢か劣勢か状況でどっちをするか選んで欲しいのですが、まだまだ「右になれ」的で前走のランナーと同じことをしていました。(状況を読む力をつけよう!)

次に「ストレートラン」を行いました。私的なことですがこの前フィジーとウェールズの試合を大分まで行ってLIVEで見てきました。両チームともストレートランは横に流れずまっすぐ力強く走っていて、「これが世界レベルか?」とただただ驚かされました。2年生も10歳までにそのベースだけは作らなければと思っております。休まず練習にきてしっかりグランドを走りましょう! 今回は3人で行い、それぞれ同じ位置に置いたマーカーを同時に通過するように走ってもらいました。3人同時なのでそれぞれのスピードのコントロールが重要になります。揃えるために「個」は消え、「自分だけ良かったそれでええ!」という気持ちを封印して練習に取り組んでいました。

最後にタグラグビーを行いました。 14人いたので7人対7人で行いました。しかしここでルールを設定しました。フィールドには5人対5人で行い、2名は外に出ます。ゲームスタートして攻撃側がタグを取られると、タグをとった選手と取られた選手は外に出てタグを返してもらいます。すると外に出ていた選手1名がフィールドに入ります。タグを取られるたびにメンバー交代が発生するのでディフェンスが乱れます。いつも走るのが得意な選手、タグを取るのが得意な選手もタグを取られたら外に出ないといけないので、必然的に全員がボールを触る機会が増えました。このディフェンスの混乱の隙をついて先週入校した選手もトライができました。とにかくディフェンスが乱れるのでゲームも拮抗します。取ったり、取られたりと面白い展開となり時間が過ぎて行きました。そして練習も終わりに近づいた時このゲームに終止符をうったのは今日1番はやくグラウンドにきていたA10、 A10はボールを持つとサイドラインギリギリをトップスピードで駆け上がり、相手ディフェンスを振り切ってのトライ! なんかジャパンの松島幸太郎のようにA10のステップ、スピードはキレキレでした!

明日も練習があります。 明日もタグラグビーするので、休まず練習に来てくださいね? 
  

LINEで送る