カテゴリー: '21-6年生チーム

合宿の試合結果など

全体的な講評は主任よりありましたので、書記担当から班分けなど細かい部分を報告しておきます。

参加者は14人だったので2つの班に分けました。

シンキングマッスルチーム H1、S3、K4、S5、S10、K13、H15

クレバーハンズチーム   H2、Y6、H7、K8、Y9、T11、T16

均等になるように分けたつもりですが、先の班の方が少しだけ力強く前進するかも、ということからシンキングマッスルチームとしました。後の方の班は、少しだけパスが回るかも、ということからクレバーハンズチームとしました。生活面も練習もこの班分けで行動しました。各チーム1番目2番目が初日のキャプテン、3番目が2日目午前中のキャプテン、4番目が2日目午後のキャプテン、5番目が3日目午前中のキャプテン、6番目が3日目午後のキャプテン、7番目が最終日のキャプテンとしました。グランドへの行き帰りに、列から遅れた子を呼び集めるなどそれぞれがその子らしいキャプテンぶりを見せてくれました。

試合結果

2日目第1試合 対2年生 2:5負け  3日目第1試合 対2年生 2:5負け

両日とも第1試合は、全員に2年生の圧力を感じてほしい、ということで前半後半を分けて各チーム全員を出場させました。結果としては、全くの同じ得点で敗北。モールでの押し合いやボール回しなど互角に渡り合っている局面も多かったのですが、外を走る走力の差が出ました。難しいですが、走りだす前に止められる位置取りと、前でのディフェンスの練習が必要かと思いました。

2日目第2試合 対幼年 7:1勝ち  3日目第2試合 対幼年 13:1勝ち

なんとか幼年に自信をつけさせてほしいとのリクエストを受けていましたが、今の1年生は粒が揃っていて、誰を出しても希望に沿えない結果になってしまいます。ただ、体格差を生かして一発で走り切るパターンのトライが多く、もう少しボールを回したかった。

2日目第3試合 対2年生 3:1勝ち  3日目第3試合 対2年生 4:3勝ち

モールになった際の体の使い方やパス回しなど、思うようにはならないものの、教えたことを一生懸命やろうとする気持ちは出ていました。ナイスゲームでした。

2日目第4試合 対2年生 3:10負け

3試合目に出なかったメンバー中心で出場しましたが、疲労のためもあり集中力を欠き、大味なゲームとなりました。

今回の合宿の成果としては、力が入る体勢を覚えたこと(まだ一部ですが)、立ったまま横にパスをするのがずいぶん速くなり、1年生が走るのと勝負できるくらいになったこと、「歩き中抜き」ができるようになったことなどを挙げられるでしょうか。

最終日、Tコーチがスポンジのラグビーボールを持っていたので、最終日のゲームの結果と合宿全体の評価で3人に賞品としてボールを渡すことにしました。結果は、最終日のゲーム(2対2でボールを守るゲーム+川渡りゲーム(捕まえる版))総合優勝のH7、この合宿で一番成長したgrowing up賞としてT11、高熱を出しながら頑張ったK4に敢闘賞として、それぞれボールを渡しました。

LINEで送る