カテゴリー: '22-6年生チーム

3年生夏合宿 後半

3.第3日目(8月4日)
3-1 午前の練習 約1.5時間
①声出しと100m走。生徒の要望で2回目を実施。みな、大声で名前を言って100mダッシュをした。
②アクションとランニング:スラロームラン、うつ伏せからダッシュ、ボール送りなど。
③4人でショートランパス:7mの区間をハリーパスで廻す。片道3秒。
④3人のバックスラインのパス。3人が伏せていて、笛の合図で起きてラインを作る。
⑤3人でモールを作ってドライブ。2発連続、次に4発連続。
⑥タックルの練習。Aグループは生徒の1対1のトライゲームでの生タックル。Bグループはひざつきの生タックルからゆっくり小走りの生タックル。50分ほど行いました。
⑦7人対7人のチームでアタックディフェンス(AD)

3-2 午後の練習 約1時間
 記念撮影のあと、試合前の練習を約1時間行いました。
①アクションとランニング:スローとダッシュ、クロスステップ、サイドステップなど。
②4人でショートランパス:7mの区間をハリーパス。
③対4年生試合の前半チームと後半チームでAD。
④対2年生チーム5人がコーチとAD。

3-3 午後の試合
第1試合:4年生との試合。7分ハーフ、前半後半で選手を交代、昨日から一部変更。
前半:フォワード:K3、Y5、S6、ハーフ:S16、バックス:R9、S13、T21。
3年生はモールとドライブ、パスをまわすこと、相手をとめることができた。結果3対1。
後半:フォワード:T4、S8、Y14、ハーフ:T12、バックス:S2、S7、K3とY5交代。
3年生は4年生の動きをとめてモールアンプレアブルにできた。個人技のランでトライができた。結果2対1。
合計の結果は3年生5トライ対4年生2トライ。

第2試合:対2年生との試合。7分ハーフの5人制、経験の短い生徒でチームを編成。
出場Y11、K17、M18、H20、S22。昨日から一部変更。ポジションは適宜交代した。
講評:3年生は、ディフェンスが後ろで待っていて積極的に前に出ることができなかったので2年生に走られた。攻撃ではボールに絡まれてアンプレアブルとなって連続攻撃ができなかった。3年生の経験不足から受け身の試合運びとなって、体格を生かした突進によってペースを変えることが出なかった。2年生はよく走って、当たってからのパスもつないで良い試合運びだった。
前半1対3、後半3対5、合計は3年生4トライ対2年生8トライ。

第3試合:4年生との試合。前半後半で選手を交代、また、第1試合からメンバーを一部変えた。
前半:フォワード:Y5、S6、S16、ハーフ:K3、バックス:R9、S13、T21。
4年生のパワーとスピードについて行けず、完敗。取り戻す元気が出なかった。0対5。
後半:フォワード:T4、S8、Y14、ハーフ:T12、バックス:S2、S7、R9とS13交代。
3年生はモールとドライブ、パスをまわすことができた。ただ、パスは後ろに下がるパスになったときもあった。結果は2対2。
合計の結果は3年生2トライ対4年生7トライ。

3-4 夜のミーティング
 コーチから今日までの講評があった。
・合宿では皆がうまくなったので、忘れないように家で自主練をして9月を迎えよう。
・ラグビーノートに、できたこととできなかったことを書いてまとめる。
・コーチから同じことで注意を受けている。気を付けて欲しい。
・ウォルトンの名言「思い」の紹介と説明があった。成功、不成功はすべて人の心の持ち方次第である。

 1日目に出してもらった個人の目標5項目について、今日までどのようにできたかを5人に報告してもらい、みなで話し合った。およそできたが続けて練習していこうとまとめた。

4.第4日目(8月5日)
4-1 午前の練習
 最終日はパスの練習とゲーム(遊び)を1時間超、行いました。
①アクションとランニング:スローとダッシュ、スキップ、スラロームラン、サイドステップなど。
②4人でショートランパス:7mの区間をハリーパス、3秒で。
③三角パスカット:3人が三角形を作ってパス、中に入った鬼がパスカットをねらう。
④キックベースのためにフライのキャッチ練習とパスをホームまでつなぐ練習。
⑤キックベース:キッカーはホームベースからキックして1塁に走ってホームに帰る。守備側はボールをキャッチしたらパスをつないでホームにボールを返す。どちらが早いかの競争。3組のカラーチームで対抗戦をした。
昨年と比べるとキックの距離、パスの長さと速さ、声掛けが格段に上がりました。楽しいゲームで盛りあがりました。

5.気が付いたことのまとめ
 4日間の合宿で気が付いたことをまとめておきます。
・生徒のみながこの1年で生活面とプレー面で成長したことは、合宿で一緒に生活をして、改めて強く感じた。
・経験の浅い生徒も試合においてボールを持ってトライを目指して前に走れるようになった。
・全員が試合においてモールに加わって押せる(ドライブ)ようになった。(まだ遅いし、弱いが)
・試合においてラインパスが回るようになった。(まだ少ないし、遅いが)
・連続のパスができるようになった。(後ろに下がることもあるが)
・経験の浅い生徒達は、試合のポジショニング、自分から積極的に動くことが、まだまだ不十分である。
・強いチームを相手に何とか持ちこたえること、バックスのラインパスで前進することが、まだまだ不十分である。

 3年生になって練習してきたハリーパス、早い集散、モールからの展開が少しずつうまくできるようになってきたと思います。もうちょっとレベルが上がれば強いチームになれます。数名ができるようになればチームの全員が急にできるようになるものなので、この秋の練習が楽しみです。今からたくさん練習をして9月の試合に備えましょう。

LINEで送る