カテゴリー: '22-6年生チーム

3/31 新3年生 練習内容

3/31 練習内容 南丘小Gにて 参加生徒15名 指導員5名 体験指導員1名
1. アクション&ランニング
ラダー+ハードル 各種ステップと両脚ジャンプ                         
2. 短距離ダッシュ
・1mの距離を前へダッシュした後すぐにバック(後退)する
・1m前進ダッシュしマーカーを一回りし1m先のマーカーまで前進ダッシュ
3.対面(1対1)にて当たる練習(タックルに入るタイミングをつかむ)
・対面2m離れた位置より右(左)胸と相手左(右)胸をぶつけあう。
・At側の右(左)へのステップに対しDf側はタックルに入るタイミングで相手をつかむ。
4.ランパス(4人1組)
*10mの距離にて4人でのランニングパス
・パスする者は仲間がハンズアップして要求している位置へ適度な速さで仲間を減速させない位置にパスをする。                               
・キャッチする側は声を出しハンズアップし一歩前進ダッシュしながら右(左)半身部分でキャッチし素早く右(左)側の仲間に丁寧にパスを繋いでいく。
★このパスプレーができない事には、いろんな攻撃プレーができません。しっかり全員が一人ひとりパスの個人練習をして仲間に迷惑にならないよう努力しましょう。
5.フライイングキャッチ練習
*7人制ではキックプレーができるのでキックされたボールの対処を練習します。特にキックオフ時の相手キックに対する対処キャッチ練習
・コーチが(キックしたと想定)高い山なりのボールを投げるのでそのボールをノーバウンドでキャッチする。まずボールの落下地点に素早く移動し、ボールを半身に構えてキャッチする。
★正面で構えてキャッチすると落とした場合ノックオンの反則になったり、相手に絡まれやすいので必ず半身の状態でキャッチすること。                         ・2人1組でコーチが2人の中間付近に高い山なりのボールを投げるのでマイボール(自分がキャッチする事を仲間に伝える)と声をかけキャッチする。ボールを受けなっかた者はボールキャリアより後退してすぐにカバーに入る
・5人1組にセットアップし、コーチが高い山なりのボールを投げ入れるので、そのボールの位置に一番近い者が「マイボール」と声をかけキャッチする。残り4人は素早くボールをキャッチした者より後退し声を出しボールキャリアの両サイドの位置に入る。
6.タックル練習
・顔を上げて相手のお腹を目がけて、自分が一番強く当たれる姿勢(低い姿勢)で次の動きを同時に(一瞬)行う。
a)一歩踏み込んで
b)肩~胸を相手に当てて
c)しっかりパックし(手を回して引く)
d)次の足を動かし(パワーフット)
e)相手を必ず倒す
・タックル後はすぐに起き上がりボールを取りに行く。
・タックルされた側は、ジャックナイフの態勢になりダウンボール
7.7人制のゲーム(2チーム編成)
*事前にF・H・Bを決めた7人チームにての想定場面に応じてのゲーム式練習
・キックオフ
・ラインアウト
・セットスクラム
・ペナルティ
等々にてのアタックディフェンス

●新3年生になってすぐ交流試合が組まれています。しっかりコーチの言う事を聴いて
ルールを早く理解し実践できるようにしましょう。わからない事をどしどし質問して下さい。わからないままで練習しないでくださいね。

以上  トレンディコーチ記。

LINEで送る