カテゴリー: ’19-6年生チーム

1年生 1/11

2015年、初の練習を芝生の南丘小学校で元気に1年生は走り回りました。体験のライト君が来てくれて5年生に向け、9人制で2チーム編成も夢では無くなってきました。今回の練習のテーマは2年生に向け、今までは個としてのスキルアップが中心でしたが、2年生ではユニットでのプレー、チームとしてのプレーのスキルアップを意識したものにしました。
練習スタートはラダートレーニング、ボール争奪鬼ごっこです。子供達は意識はしていないかもしれませんが、この2つの練習も1年生スタート時よりはるかにレベルアップしてきており、子供達の吸収力の高さを再確認しています。
次にハンドリングの練習です。コーチが上に投げたボールを走りながらキャッチしトライというれんしゅうから、右か左どちらかにいるディフェンスを認識しその逆の方向へ走りパサーに指示を出してボールを受け取るという判断を伴う練習に発展させていきました。今後、2年生に向けて反復の練習だけでなくこの様な判断を伴う考える練習を意識的に増やしていきたいと思っています。
そして、この後行うユニットでのモール形成に向けて1対1のボールの取り合いです。それぞれ子供達どうしでライバルがいる様で誰々には絶対に負けたくないという意識が有る様です。いい傾向です。
最後にユニット、チームとしてのプレーを期待して小さなグラウンドでモールでボールを動かし続け、チームでトライを目指すモールゲームです。もちろん個々の突破力も重要ですが、3年生あたりから必ず今までのようなゲームではなくなります。その前に今のうちに強い相手に対しても互角に戦える戦略を身につけていきたいものです。その中で8チカラ、1カンタロウ、10カイキが有効にボールを味方に供給出来ていた様に思います。
来週は試合です。4月からの成長をきっと見せてくれると思います。

1年生へ

チームのもくひょうは全勝です。それぞれのもくひょうはとうじつのあさにはっぴょうしてもらいます。かんがえてきてください。

LINEで送る