カテゴリー: '22-5年生チーム

5/3 1年生練習内容

2108.0503
マルチグランド
参加生徒:11名

雨で中止かなと気を緩めていましたが、幸い天候も回復し、天然芝のマルチグランドで練習することが出来ました。雨上がりなのに、グランド状態もとてもよく流石マルチグランドだなあと幸せを感じました。これが普通ではなく、最高レベルの練習環境であることを認識し、グランド管理のみなさまに感謝いたしましょう!

<今日の練習内容>
1.アップ
①ステップ
ポール(+コーチ)の間をステップで交わしていく練習です。今まではなんとなく走って相手を交わしていましたが、足でフェイントを踏み、逆方向にステップすることを指導しました。イメージとしては、そっちに走ると見せかけて、反対に走って相手を交わすことです。

②ラダー
頭と足とリズム感を養う練習です。まだぎこちない動きですが、①でのステップが自分の考えたとおりに素早く出来るようにする練習です。

③スピードリング
赤色は 右足ジャンプ、青色は左足ジャンプ、赤色は両足ジャンプと制限をつけてジャンプしてもらいます。このトレーニングは柔らかい頭と運動神経が養われます。
高度な練習ですが、頭の柔らかい生徒はすぐに対応して来ます。また楽しんで練習が出来るすごくいいメニューです。

2.キャッチボール
小さな柔らかい野球ボールで、キャッチを行いました。野球の練習?ですが、ラグビーもボールを扱います。1年生にはまだラグビーボールは大き過ぎます。まだ投げる、受ける等、自由にボールを扱ったり、ボールに対する恐怖心があったりします。日頃からボール遊びが好きな生徒はよいのですが、日頃ボールに触らない生徒はどうしてもなかなか上手く扱えません。この練習は保護者のみなさまにもおすすめしましたが、日頃からどんなボールでもよいので、楽しく遊べる環境づくりやきっかけを
作ってほしいと考えております。改めてキャッチボールをしなくても、部屋にボールが転がっていて、お手玉のように扱う等いつでも遊べる環境をお願いいたします。

3.ダッシュ
どの生徒が走るのが速いのか、走り方はどうか等をみるために20mほどを2人で競争しました。意外と早く走れる生徒や走り方が力強い生徒など様々な特徴がありました。これからアップ時の練習をかさねることで、どのように変化するのか楽しみです。

4.両手をボールを持つ練習
次に前回のゲームの反省として、すぐに相手にボールを捕まえられて、団子状態(モールアンプアブル)で相手ボールスクラムになることが、多かったのです。この一因としては、片手でボールを持っているので、味方にパス(手渡し含む)が出来ない状態が考えられます。今まで走れる生徒は、片手でボールを持って、反対の手でハンドオフを行い相手を交わしてきました。大人の試合でよくみられるプレーです。前回の試合で分かったように、これからは個人プレーだけでは、TRYは取れません。またまだ片手でパスを繋げられるスキルは1年生にはありません。

今は、基本プレーを身に着ける段階です。なので、「片手禁止!」とし、キックオフからボールをキャッチして攻撃する練習を繰り返し行いました。すでに片手プレーが癖になっているので、走り出すとつい片手になってしまいます。また走りもぎこちなく見えますが、徹底して両手で走ることを指導して行きます。全員が出来るようになり、パスを繋げられるようにするのが目標です。

5.ゲーム
片手でボールを持って走ることをペナルティーとして、ゲームを行いました。みんなペナルティーの笛に意気消沈しながらも何とか癖を克服しようと懸命に努力してくれました。そのおかげで、何度もパスを繋げて前に進むプレーがだんだんみられるようになりました。

また、ディフェンス面では、タッチジャッジを意識して、オフサイドラインぎりぎりまで下がって一列に並ぶことを意識しました。これは高学年になってもなかなか出来ません。今から意識付けを行い、ゲーム中はみんなで声を掛け合い、普通に出来るようにしたいですね。

以上

ps.1年生は練習すれば目に見えて成長しています。しかし1週間間空けるとすべて忘れてしまうのが現実です。このレポートを読んでいただき親子で会話し、ラグビーを思い出し、ボールを使った遊びを是非ご家庭でも行っていただければ幸いです!

LINEで送る

One thought on “5/3 1年生練習内容

  1. 1年生保護者、生徒の皆様へ! 5/3の 練習参加ありがとうございました。片手持ち禁止! 現代ラグビーをプレーするにあたって両手って時代的にどう? と思っている方もいらっしゃると思います。すでに選手の皆さんには説明しましたので練習自体のは全員に説明してOKもらっています。今の1年生は日曜朝のテレビの「ヒーロー&ヒロイン」に例えると ”仮面ライダービルド” や ”HUGっとプリキュア”の主人公です。しかしながら彼らはビルドやプリキュアに変身する前の「普通の人」の状態です。『普通の人」は弱いので悪人と戦うことが難しいです。だから変身して多彩な技を身につけ、悪人を倒す。ということを1年生のコーチ全員で取り組んでいきます。「 技(スキル)が増えるー>必殺技が使えるようになるー>トライ量産ー>勝利 」 というのが片手持ちを禁止にした理由です。これからスクールを卒業するまで色々と「仕掛け」ていきます。保護者の皆様も「仕掛ける」を「テーマにお子さんへのサポートお願いします。(すでに昨日1つだけお願いしております。「じゃがいも」の件)また、連絡網もLINEでグループLINEが作成できたと聞いております。「グループ内」でのコメント、写真、動画の交換したりしながらミニラグビーにハマっていってください。