カテゴリー: '22-6年生チーム

4/30 1年生練習内容

4月30日も豊中マルチグラウンドで練習をしました。
参加は、生徒16名(2名欠席)、指導員7名。

練習を始める前に、前回から行っていますが、グラウンドの端に、自分の水筒とヘッドキャップ、そしてジャージ(手に持っている場合)を背番号順に並べ、整列しました。そして皆でグラウンドに向かって「よろしくお願いします。」と挨拶をしました。大きな声が出ました。

練習の内容は次のとおりです。
ボール廻しとダッシュ、前転とダッシュ:4列でリレーをしました。
ボール集めゲーム:中央に置いた7個のボールを四隅の4チームで取りあって3個早く集めたチームが勝ち。中央のボールがなくなったら他のチームの陣地にあるボールを取って良い。一人ずつ1個ずつ行う。先週も行ったが(記録がもれた)集める時間が短くなりました。どこのボールを取りに行くのか大きな声で指示をしよう。
パスの練習:対面パスは、キャッチは手の形を三角形にし、パスを出すときは指をグリップする練習をした。横方向パスは、3人横に並んで足は前方に向けて、パスは横にする練習をした。
ディフェンスの練習:3人が横1列に並んで一緒に動く。1で手を広げて横1列に並び、2で敵(コーチ)を指差して(ノミネート)足は前後にスタートの構え、3で一斉にコーチへダッシュ。初めてで難しかったですね。ミニ試合の中でもコーチが教えているデェフェンスの形です。
タックル:試合の中でタックルをしている生徒がいるので基本を練習しました。タックラーは膝をついて相手のお尻の後ろに頭をつけて、両手で足(太もも)を抱き締めて引っ張り、倒す。倒したらすぐ起き上がる。タックルをされる側(ボールを持っているボールキャリアー)はひざ・お尻から地面に倒れて、ボールを地面に動かないように置き(ダウンボール)、ボールを放して、すぐ起き上がる。ボールの置き直し(ジャックナイフ)、ボールを取ること(ジャッカル)、その時は自分のゴールライン側から前に進むこと(ゲート)を少しだけやりました。難しいのでまたやりましょう。
トライゲーム1対1:2人が背中を合わせて左右にスタート、コーチを回って片方がアタック、片方はディフェンス。アタックは広い区域(オープン側)に走ってトライを目指す。デェフェンスは出来るだけ早く捕まえる。

ミニ試合:今日も3チームで約5分ハーフを2本ずつやりました。ボールを持って勢いよく走れています。
キックオフ、スクラム、ペナルティとタッチからの試合再開を行いました。この4つの試合再開の時に、アタックの5名は立つ位置は分かりますか。パスをもらうのはだれかわかりますか。デェフェンスの5名は3mか5m後ろに立つことは分かりますか。自分は相手の誰を捕まえに行くかわかりますか。いつスタートするか分かりますか。もう少しでできますね。
ダウンボールされたボールを積極的に取りに行くのは良いですが、自分のゴールライン側から前に行かないと(ゲートを通らないと)オフサイドとなります。理解するのは難しいですが少しずつ覚えていきましょう。

5月14日舞洲の試合に向けて、あと2回の練習をしましょう。そして28日は服部緑地で試合です。

LINEで送る