カテゴリー: '16-6年生チーム

3/13 5年生へ! 6年生になる準備はホンマにできてる〜〜〜〜?

3/13は南丘小で練習でした。 私はスクールの運営委員でもあり、この南丘小を担当しておりますので、南丘小のグラウンド使用のための会議に出席したり、芝刈り機を動かして芝を刈ったり、練習終わりの学校の門の施錠などを担当しています。そのするべき仕事の一つに小学校が準備した”活動日誌”を書く仕事があります。何月何日にどれだけの人が何をした?と書く欄があり、その中に参加人数を書く欄があります。ラグビーをしていた幼年から中学までの生徒さん、指導員、そして保護者さんの数をおおよその数を記入しています。いつもは200人ぐらいしか書いていませんが、今日は最初の体操の時に全体を見渡すと ”人多っ”と思い、ザックリ数えてみたところ今回は今まで報告した中でも最多の大体で約350名と書いて報告しておきました。先週のマルチグラウンドにたくさんの体験が来て、そして今回もすごいです。豊中ラグビースクールだんだん賑やかになってきました。

このようなとても活気のあるスクールになってきていますが、我々5年生の生徒さんが小学1年生デビューしたのは5年前、あの頃はまだラグビー人気もイマイチな状態、生徒さんの会話もラグビー以外、サッカー選手の名前が良く聞かれてました。そして忘れてはならないあの東北大地震が発生した2011年 ”日本はどうなってしまうんだ?”というとても不安な時期に数あるスポーツの中からラグビーを選んだのが今の5年生です。私の記憶が正しければ、あの時主任コーチだったFUKUSHIMAコーチは ”東北のスクールの子供達は地震でラグビーをしたくてもできない仲間がたくさんいます。でも君たちはこうしてちゃんとラグビーができるのだからしっかり練習して夢ラグビー上手になろう!”って言ってました。(多分!) 私たち指導員もそんな大事なお子さんを保護者さんから預かっている責任感があります。彼らが卒業する時には ”ラグビーやっててホンマ良かった!” と言ってもらえるように残り1年ありったけのラグビーを教えていきますので全部持って行ってくださいね!

今朝も練習に自転車で来る生徒、お父さん、お母さんの運転する車で来る生徒、家から走ってくる生徒、いろいろな方法でやってきます。皆さんはラグビーのある日曜日の朝、目が覚めた時はどんな気分でしょうか? あの朝のテレビ番組のキャラクター ”ぐでたま” のように”だり〜”っていう気持ちでしょうか?それとも ”今日もラグビー行くぞー!” という感じでしょうか? ”いくぞーっていう気持ちの生徒さんは問題ありません! 早くグラウンドに来て練習しましょう! ”だりー”っていう感じならば ”あのテニス解説者の松岡修造さんの格言を案内します。この言葉をつぶやいて、布団から出てください。

”本気になれば自分が変わる! 本気になれば全てが変わる!!

”もっと熱くなれよ!熱い血燃やしてけよ!!人間熱くなったときがホントの自分に出会えるんだ!!”   どうです? 心に響きました?

(私 コーチが中学の頃(ラグビーは中学から始めたので中学の話)朝はプロレスの入場曲 アントニオ猪木の ”イノキボンバイエ”で朝起きて身体中のアドレナリンMAXにしてました。ちなみに高校生の時はスクールウォーズの”ヒーロー”も追加してました。)

それでは今日は練習開始からしばらく運営委員の集まりがあり練習に参加できてませんでした。集まりが終わり練習に戻った時はチームはパスの練習を行っていました。パスは投げれば投げるほど上手になります。でもいい加減に投げると上手になりません。パスを投げる人は 相手がハンズアップしてできたターゲットをめがけて素早く速いボールがいつも投げれるように一球、一球大事に投げてください。ボールをキャッチする人はハンズアップして ”33(ミミ)の声”を出してパスをもらうのと、パスを受けたら”次に自分が何をするか?”というのを同時に考えれるようになってください。  そしてパスの後はタックルの練習を行いました。これは以前にもお伝えしていたとおり実際にとある高校で実践していてとても効果があるタックル練習を小学生用にアレンジして行いました。この練習で重要なのはタックルに入る時、入ってから相手を倒すまで、呼吸を止めないということです。人間は息を吐き出す時にMAXの力が出ます。そして同時に声も出せばもっと力が出ます。今日行った練習では声を出すことによっていつもよりパワーが増したと体感した生徒さんもいたと思います。当然ながら小学生なのでウエイトトレーニングはできません。だから生徒さんの内面にある潜在能力を呼び起こし、相手よりたとえ1%でもアドバンテージを稼ぐ、そうすることによってプレーに余裕が持て、余裕が出ればミスが減るということにつながります。声を出す! 息を吐く! これは全員ができるまでしつこく教えます。”恥ずかしい”と思わず、しっかり大声出してください!

最後にアタックディフェンスを行いました。捕まえてから足動かしてましたね!早速練習の成果が出てきたかな?と思いました。しかしながら全員捕まえる時の腕と手の使い方がまだまだです。次回は手と腕の使い方を教えます。 少しずつ覚えていって完璧なタックルができるように頑張りましょう!

 

LINEで送る