カテゴリー: '16-6年生チーム

三年生にとっての『Discover Rugby』

長かったGWも今日が最終日。GWの思い出を詰め込んだ生徒たち27人が北摂大会直前練習に参加しました。

今日はタックルの姿勢にフォーカスした練習を行いました。まず、背中にボールを置いた状態でのタイヤ押しで姿勢を一からチェックしました。背中の中心でボールが停止したままでタイヤ押しができる生徒は未だ少数です。簡単に漫画「ALL OUT!」のようにはいかないので、できるまで練習を繰り返したいと思います(K20はこの漫画本の表紙を丁寧に描いたラグビーノートを提出してくれました)。姿勢がイメージできたところで、四つん這いになった生徒を横から膝付きタックルをする練習を行いました。さらに、縦5M毎に膝をついて並んだ生徒6~7人を相手にタックルを受けながらリフト(倒されたところでボールを持ち上げる)とジャックナイフ(ナイフのように身体を味方にできる限り近づけてダウンボール)をおさらいしました。

全体練習前からラダー、ミニハードルで思い思いの自主練をした生徒達の全体練習での練習への取り組み意欲を見て、メンバーを以下の通り発表しました。今回もチーム名をチームキャプテンの名前を英語にして親しみのある名前にしました。

【ハッピーターンvs茨木A、箕面A】

S1、K4(GC:ゲームキャプテン)、Y5、K12、H13(IC:イメージキャプテン)、Y17、M19、M23、S25(TC:チームキャプテン)K27

【ドラゴンクエストvs吹田B、東淀川B】

Y3、H7、K8(IC)、A11、K16、K20(GC)、R21、R24(TC)、R26、E28、T30

【クリーチャーズvs吹田A、高槻A】

T2、S6、H9(IC)、S10(TC)、S14(GC)、R15、T18、J22

メンバー発表後、今年度初めて四年生にミニゲームを挑みました。ハッピーターンとクリーチャーズがそれぞれ上級生の胸を借りたわけですが、いずれも零封の勝利。T18はもとより、K4(GC)やM23が大きい生徒相手に果敢なタックルでトライラインを防衛していました。来週の大会に期待が膨らみます。

練習終了後は、保護者・指導員の講習会があり、『西川ラグビーコラム』でお馴染みの西川義行先生に「ラグビー再発見」という演題でご講演をいただきました。印象に残ったお話は、かつてイングランド代表の14キャップを持ち、RFU(イングランドラグビー協会)のコーチング責任者として活躍したドン・ラザフォードのAttitudes to the game(ゲームへの心構え・姿勢)です。ある程度年数が経過して習熟した時点で再度反省をこめて視野を広めることがラグビーというスポーツを生涯続けていく上で必須の要件だと論じながら、日本に招聘されたことのあるラザフォード氏が日本のラグビーにおそらく言いたかったことについてお話されていました。以下は、西川氏が今年3月20日春分の日(天文学上で基準となる日)に自費出版された『Discover Rugby ラグビーのidentityを楽しむ』の一節にある氏の考察です。

「ゲームは全体的にゴツゴツしたものでなくfree flowing自由で流れるような展開リズムが重要でプレーの継続がなされなければなりません。身体の接触を伴う激しい活動の中にプレーヤーにflair(発想)が活かされた変化に富んだ進展が双方の接点を起点としてパスワークが点から線となって一つの流れを作り出すことに15人が協働している姿が大切であり美しいのです。そのようなゲームはチームの15人全員が全力で働き一人一人の働きがチームのために生きてこそ出来るものです。そして観客も一緒に息を飲むような痛快な展開の中で「やった」と叫ぶ瞬間こそ言葉に尽くせない楽しさなのです」

三年生の多くは2年あるいはそれ以上のラグビー経験を重ねてきました。新たな仲間を4人迎えた今、新鮮な気持でもう一度ラグビーの奥深いベールをはがそうとしています。一指導員として今日の彼らの戦いぶりのように息を飲むような痛快な展開、フレアーを感じさせるプレーができる下地をどんどん整えてあげたいと思います。

 

 

LINEで送る

2 thoughts on “三年生にとっての『Discover Rugby』

  1. 連日のご指導ありがとうございます!!
    所用により、講習会にもいけず申し訳ございませんでした。
    4年生との対戦も熱かったようですが、来週の試合を楽しみにしておきます(*^^*)
    強豪チーム揃いの北摂大会。金太郎飴軍団の更なる成長を期待したいと思います(#^_^#)

    • R15父さん、
      四年生との練習試合お見せしたかったですね。息子さんは0対0で迎えた後半から出場し、上級生以上にワイドを意識した横展開から4トライに繋がるプレーを随所に見せていました。弟さんと一緒で逆ヘッドもありましたが、よく止めていました。
      いいリズムで北摂大会です。あとは天気がもってくれることを祈るばかりです。