カテゴリー: '16-6年生チーム

二年生のアファメーション

今年は例年より遅咲きの桜が開校式を待っていてくれました。新二年生は新しい仲間を加え26名とスクール最大勢力は衰えることを知りません。コーチ側も、これまで保護者のお世話係で大活躍のAさんが二年生のコーチングスタッフに加わっていただけることとなり、サプライズではありましたが、頼もしい限りの増員です。今朝も6時台から保護者として最後のお勤め御苦労さまでした。

開校式の後、暖かな陽射しのグラウンドへ25名(1名欠席)が飛び出しました。

まずは二年生全員に座ってもらい、コーチから質問をしました。「新校長はなんとおっしゃっていた?」

T18「首を鍛える」、Y5「おうちを出るときはおはようございますと言って出かける(??)」など、当たり外れは別としてさっと手を挙げて答える姿勢は流石二年生!校長は、「立ってプレーすること」、「ラグビーノートをつけること」もお話されていたように、人によって記憶に残る言葉が違います。これから二年生には、コーチなどから話を聞く時は、後で聞かれて答えられるように何か一つ覚えるように指導しました。大人でもメモせずに覚えられる事は五つが限度と言われています。これから試合をした日の夜は、ラグビーノートもつけること。これまで描いてみたマインドマップでよいので、今日できたこと、できなかったこと、これからどうしたいといったことを簡単に書いておくこと。今日はS1がマインドマップを持って来てくれました。文章にするのは未だ大変ですので、まずはマインドマップで頭の整理体操を習慣づけたいところです。

コーチからは、一つだけ生徒にお願いをしました。これからラグビーをするときは何か一つでいいから「~をしたい」と心に思ってから取りかかること。そうお願いすると早速生徒は、「タックルが上手になりたい」とか「パスが上手になりたい」と答えてくれました。コーチの間で昨年度、生徒に対して何が起きても「~するな!」という常套句を禁句としました。たまに耳にすることもあれば、自分自身も「ノッコンするなよ」と軽い気持ちで言って「しまった」と思ったこともありましたが、総じてタブーは守られたと思います。今年度は、「(君たちは)~しなければならない(せなあかん)」という言い回しを禁句にします。コーチの皆さんよろしくお願いします。

大阪一強い二年生になるためには、これまでの日本的な教育の発想で考えると、「強いチームよりも練習量を増やさないといけない」といった競争相手との比較から始めてしまいます。競争意識が強すぎると、体は逆に強張ってしまうものです。練習量が足りなかったら、強いチームには勝てないかもという恐怖が、たっぷり練習したとしても、強いチームに本当に勝てるのかという不安は解消できないでしょう。では、どう発想を切り替えるのか。その答えは、「~したい」と自分の心から強く思うこと。結果を恐れるための行動(~しなければならない)から結果を楽しむための行動(~したい)へ意識を変えていくことで、プレッシャーに押しつぶされる生き方から解き放たれ、自らの内面から湧き出る創造性や情熱をもって行動することができるようになってほしいものです。

生徒達が持って生まれた潜在能力、思い描いている理想、望まれる結果を彼ら自身に信じ込ませ、効果的な目標設定を行うこと(アファメーション)の手助けをすることがこれから二年生のコーチに課せられた課題です。このアファメーションは一年間かけて取り組みたいと思います。

さあ、先月最後の授業で予告した通り、今日は春の体力測定です。昨年は7月と合宿の時の2回行いましたが、あれから生徒はどれだけ成長したでしょうか。データのインプットは先ほど終わりましたので、ここでは、種目別に5名の好記録結果を発表します。ただし、この測定は仲間との競争ではなく、自分が過去からどれだけ成長したかを確かめることが目的です。その成長の様子も参考にしながら、来週大阪府ラグビーカーニバルの試合メンバー・キャプテンの発表を行います(除く新人)。

【ベースランニング:10m×10m】(括弧内の数字は昨年比)

①S6  8.13秒(3.25秒短縮) ②M23  8.78秒   ③Rintaro(新人)  8.91秒 ④M19  8.93秒   ⑤H9  9.09秒

【ジグザグ走:30m】

①Rintaro(新人) 13.84秒 ②R15  14.22秒(1.13秒短縮) ③J22 14.27秒   ④S1  14.41秒  ⑤S6  14.44秒

【30m走】

①T18  5.75秒(0.68秒短縮) ②K16  6.00秒   ③S6  6.03秒   ④S25  6.07秒   ⑤Rintaro(新人) 6.10秒

【ラグビーボール遠投】

①S25  11.6m   ②H9  9.9m(0.9m延伸)   ③Y5/M19  9.8m   ④T2  9.7m   ⑤M23  9.6m

【ラグビーボールキック】

①H9 17.0m(2m延伸)  ②S25  16.5m   ③S1/S6  15.5m   ④S10/M23  15.0m   ⑤J22  14.5m

今回の結果では、見事に一位が全て分かれました。二年生になって得意種目が出て来たようです。そんな中でS6は4種目に入賞のアスリートぶりを発揮。H9、M23、S25、そして新人Rintaro君がそれぞれ3種目に入賞。途中入会の生徒の躍進が顕著です。Y.Koki君も昨日の発熱にめげず全種目に参加してくれました。どの生徒も昨年から大きく成長しています。緊張してよい結果が出なかった生徒もいますが、また計測しますのであきらめずに高い目標にチャレンジしましょう!

LINEで送る

2 thoughts on “二年生のアファメーション

  1. 早く買いすぎたせいで新しいスパイクが履きたくて履きたくてウズウズしていたR15。ようやく待ちに待った2年生が始まりました(笑)
    コーチの皆様、今年度もよろしくお願いいたします。(Aコーチ、よろしくお願いいたします。)

    OFFの期間、ろくに相手もしてやれなかったので自主練もほどほどに迎えた新シーズン。測定ではジグザグ走でランクイン。それはいいとして30m走ではボーッとしていてスタートが遅れたりと相変わらずのR15。。。
    偶然にも小学校で同じクラスになったアスリートS6を追いかけて、スクールでだけでなく日々頑張ってもらいたいものです。

  2. R15父さん、
    開校式が終わって真っ先にグランドを走りまわっていたR15でした。解禁のスーパーブーツだったのに履きなれてないせいか、30M走はいつものキレがなかった様子でした。
    今度の試合でUenoトリオ、ダントツのラン&トライを楽しみにしています。
    カーニバルでは2チームのエントリーと少ないですが、全員が楽しめるようにオーダーを考えます。