カテゴリー: '16-6年生チーム

4/29  心(メンタル面)の ”超変革” をお願いします。

4月29日は マルチグラウンドでの練習でした。 この日も先週に引き続き2Mフォーカスについて取り組みました。 2人1組での追いかけっこの ”うさぎとカメ” ルールを無視してコーンの外側を回らずに追いつこうとする選手がいました。追いつきたいという自分勝手なルールを作ってしまい、この練習の意味(ダッシュ力の強化)がなくなってしまいました。ルールを守れない選手は試合でもルールを守れません。6年生にまだそういう選手がいたのは悲しいことでした。

次に新種目3人が1列につながって 敵の一人がステップで3人組の先頭をかわして鋭いダッシュで3人組の後ろの選手にタッチするという”うさぎとカメ”の発展型にチャレンジしてもらいました。(蛇のシッポつかみ) 全体的に3人組がちぎれて転倒するというシーンが多く見られました。タッチする側の右、左の動きに3人組がついていけないためにちぎれてしまうようです。でもタッチする側としても1人目はかわせるようですが3人目へタッチできた成功者は全体の1/3ぐらいでした。前へのダッシュ 特に最初の2〜3歩はMAXのパワーで前に出るようにしましょう。 ここでも残念ながらルールを無視する選手がいました。最初の基礎練習でルールを無視すればこの応用編は1000%できません。結局ルールを無視した選手はこの2つの練習をした意味も進歩もなくただ時間を無駄にしただけとなりました。

次にパスの練習を行いました。ここでは中学のコーチに習った お化け と バナナ の習得に励んでもらいました。私が考えるラグビーの基礎の基礎は この お化け と バナナだと思います。常にどんなパスが飛んできても手首を柔らかくした状態でハンズアップをすること! パスをもらう時は 次にパスする人のスペースを作るためバナナの形のように少し内側に入り込んで外側に流れないようにすること! なぜ 外側にスペースが必要なのか? なぜでしょう? 分からなかったら必ず聞きに来てください。重要なことですのでしっかり教えてあげます。

最後に A, A1,A2 でアタック&ディフェンスを行いました。ここでもルールを無視する選手がいました、ペナルティーの時に5m後ろに下がらない選手が数名いました。試合のルールも知らない、練習のルールも守れない! 結局この選手たちは 9:30〜11:30まで何をしに来たのでしょうか?上手になりたい! 強くなりたい! という ”やる気”を120%に出して本気で取り組まないと1日無駄になってしまいます。

特に6年生の初戦となる北摂大会では週2回の練習を行っている他のスクールもあります。練習数のハンデを無くすためには 一回一回の積極的な練習の取り組みがライバルのスクールに負けない集中力とパワーをその選手に身につきます。

そこでお願いです。

” 6年生全員の 心(メンタル面)の 超変革 を お願いします。 ”

この練習で私が見つけた 今 超変革 している選手について少し書きます。誰かというと K36です。彼はこの日のパス練習の時 相手をつけてパスの練習を行いました。敵役の私(コーチ)とK36はぶつかってしまいました。ぶつかった原因は私はパスをさせないために早めに一人目であるk36との間合いを詰めのようとしました。その時K36も ”ギリギリまで相手を引きつけてパスができるか?”ということを考えていたそうです。結果ぶつかってしまいましたが彼はこの状況でもパスをしました。6年生30人の中で一番遅くラグビーを始めたK36ですが、自分で考えて、考えたことを試す行動力はとても関心しました。(K36ぶつかってごめんなさい!)

ラグビーはサボろうと思えばいつでもサボれます。でも自分から進んでやる気になればK36のように必ず進歩します。どのようにラグビーに取り組めば自分にプラスになるか? 全員答えは知っていると思います。 そこでもう一度お願いです。

6年生全員の 心(メンタル面)の 超変革 をお願いします。

では! YNK(やれば伸びる子) の皆さん またグランドで会いましょう!

LINEで送る