7/14(日)マルチグランド
生徒:10名 指導員:1名+α
梅雨ですが、うまく雨が降らずに練習が出来ました。今日は10名全員参加です。
明日の試合に向けて、パス、ステップを中心に練習を行いました。
1.アップ
幼年さんに合流し、ランを中心にアップを行いました。1年生は幼年さんに走り負けないように
意地?で頑張ってました。
次に、1年生だけで、ハンドリングの練習を行いました。ボールを扱う時は集中力を切らさずに、プレーを続けなければ落としたり、キャッチできないところにパスをしたりしてしまいます。1人1人が集中力を保つ事が目標です。
2.パス
5人一組で、パスを繋げる練習を行いました。競争する事により集中&チーム力アップを行うことが出来ました。
次に、2人で向かい合ってのパス。これも回数を決めて、早くパスを落とさずに行います。キャッチして、すぐにパスするには、しっかりとハンズアップし、手だけでキャッチすることを指導いたしました。
3.ステップ
1対1の抜きあいです。スタート時は、相手との位置を最初からずらして行いました。真っ直ぐに走って捕まる生徒、ステップを切るのに一旦止まる生徒がまだ多く見られます。ステップの動きを言葉でいうと、ボールをキャッチしたら相手に向かって1歩走り、左右どちらかに行くと見せかけて、相手が同じ方向についてきた瞬間に逆方向へステップを切り抜き去る。感じです。
4.紅白戦
明日の試合に向けて、紅白戦を行いました。チームリーダーを決めて、攻撃の順番をリーダーが指示します。残念ながら、順番を覚えないで、攻撃時には俺、俺と揉めています。素早く次の攻撃を行うことがTRYに繋がりますので、チーム全員で意識して、直ぐに次の攻撃を行ってください。
以上
7/15(祝)花園G
生徒:9名 指導員:2名+α
今日は、生駒RS50周年記念試合です。花園第一Gで、2試合行いました。この大会はサイレントラグビーを目指しており、まだ1年生は導入できないのですが、3年生以上は導入して行いました。生徒の自主性を大事に試合を行います。私もラグビーはキャプテンおよび生徒が中心に行うものと考えていますので、コーチが大きな声を出さなくてもよいラグビーをおこなっていきたいと考えております。
試合結果は、あえて確認していません。試合後の整列時にレフリーからのコールもありませんでした。
練習でも競い合い、勝ち負けを意識するような方法をとってしまっていますが、純粋に楽しめるようにこのようなサイレントラグビーの精神をいつも見習いたいと思いました。
今日の1年生は、いきなりの花園デビューでしたが、とてもいい体験が出来たと思います。幸せですね!
これから夏合宿を経て、チーム作りを行っていきたいと思います。
ps.最近、1年生の指導員の参加が少なく、他のコーチや保護者の手を借りており、大変助かっております。ありがとうございます。
以上