2015.11.23 幼年さん遂に黒星を喫す!兵庫RS交流戦

【2015-2016幼年team】
日時:2015.11.23  9:50~12:20
場所:服部緑地陸上競技場
参加者:s3、h4、k5、k8、y9、t11、t12、k14、h15、r16、r18、t19、y23、s25、a26、y28

三連休の最終日で朝からの曇り空 開催も危ぶまれましたが兵庫県ラグビースクールさんと有意義な試合をすることができました。
兵庫県ラグビースクールさんは遠方よりお越しくださいましてありがとうございました。

幼年さん遂に黒星を喫す!

今年、一度の負けも経験していない幼年さん。更に上を目指すには、ターニングポイントが必要と考えていました。一年生に試合をお願いしたのも、その一環でした。そして今日、まさに好敵手とも言える、兵庫RSさんとの試合。兵庫RSさんは、昨年1勝5敗と完全にやられた相手でもあります。そして今年も、年長さんだけで19名もいるとの事であり、苦戦は必至でした。
本日の試合にあたって、幼年さんとしては、4つの目的と期待を持って挑みました。
主力3名(最近、誰が抜けても主力のような気もするが)を欠く年長が、どのようなゲームメイクをするか?
デビュー戦となるs25、y28がどこまで出来るのか?
年中のエースk14が、年長の中でどこまで出来るのか?
k14抜きで、年中少がどこまでゲームを作れるか?
でした。

○豊中A1「エンマ大王」 VS 兵庫県A1
5:6 負け

開始早々兵庫さんの連続3トライ。横の広いグランドに対応出来ず、サイドに振られてはトライを許す状態。その悪い流れをk5が止める。本日豊中初トライも、なかなか繋ぐプレーが出来ず、前半1:4の敗戦ムード。そのなかで年中k14がタックルで大健闘。後半巻き返すも1本届かず。前半に全員で動ききれなかった事に、課題を残してしまいました。遂に、今年度幼年 初の敗戦を喫しました。
TRY k5-3本、h15-1本、H4-1本
タックル h4-9回、k14-5回、k5-2回、y9-1回

○豊中A2「ぬらりひょん」 VS 兵庫県A2
8:2 勝ち

2試合目は試合デビューが2人。S25は後半目の覚めるようなビックタックルをみせ、y28は下のボールに強く素早い動きを何度も見せてくれました。試合はベテラン組のk8、h15、k12のつなぐラグビーがみられ勝利。このゲーム、ある意味、理想的なプレーをしてくれていました。確かに、エースk8が縦横無尽の活躍をしてくれた事はもちろんですが、誰一人孤立する事がなく、常にサポートが付く事が出来ていました。k8からk12、k12が間に合わない時にy28、その後ろにh15、s25がボールが出てくるに控える。どなたかビデオを撮っている人がいたら確認して欲しいのですが、相手のキックオフと同時に、全員が一斉に走り始める動きは、非常に格好良かったです。それにしてもs25、y28のデビューは衝撃でした。そこそこ出来るとは予想していたものの、その予想をはるかに越える活躍でした。
TRY k8-7本、k12-1本
タックル k8-11回、h15-3回、k12-3回

○豊中B「フゥ2」 VS 兵庫県B
4:9 負け

年中小の試合、この試合はコーチ達の一番の楽しみでもありました。
試合早々t19が相手ボールをうばうビックプレー、t11は何度もタックルで貢献。オフェンスに注目がいっていたt11がディフェンス出来るようになったのも、嬉しい限りです。キャプテンr18はビックゲインも途中退場、しかし気持ちで試合に戻る、r16は年少ながら前後半ピッチにたち続けました、a26も前を向いてプレーできましたね。
この試合が大きなターニングポイントになったのかな、y23は攻守に大活躍でした。敗戦となったものの、年中少でゲームを作れるような形が出来てきました。
TRY y23-3本、k14-1本
タックル y23-4回、t11-5回、t19-2回、k14-2回

○豊中A1「えんま大王」 VS 兵庫県A2
8:6 勝ち

初回の負けに奮起したのか?前半から、キャプテンy9がディフェンスで大活躍をみせるとどっからでも取れる理想的な展開、つなぐラグビーもみられてグー 試合中に成長した感じ。遂に、年長ゲームで、年中k14がトライをゲット。
TRY k5-2本、k14-2本、k12-1本、k8-1本、h15-1本、h4-1本
タックル k14-3回、y9-3回、k5-1回、k12-1回、h4-1回

○豊中A2「ぬらりひょん」 VS 兵庫県A1
10:4 勝ち

前半立て続けに3トライ取られるも そこから横に広いグランドになれたのか k8にボールを集め連続7トライで巻き返し勝利。
TRY k8-8本、H15-1本、h4-1本
タックル k8-5回、k12-1回

○豊中B「フゥ2」 VS 兵庫県B
8:6 勝ち

本日の最終試合 メンバー離脱からスクランブル体制、年長から助っ人参戦してもらい 本日試合デビュー組も含め 年長全員トライで締めくくりました。
TRY y28-2本、y9、s25、s3、y23、k14、k12-1本
タックル y28-3回、t11-3回、y23-1回、k12-1回

結果4勝2敗で勝ち越したものの 兵庫県RSさんの強いタックルに何度も苦しめられました。なかなか 一人では突破できない相手につなぐラグビーが出来てきた感じです。

目的としてした4つの事については、まだ課題が残る部分はあります。しかしながら、この試合で成長出来た部分も沢山ありました。

更なる上を目指して!

今日出来た事には自信を持とう!君達の力はまだまだ伸びます。豊中幼年さん劇場の第二幕は、今日から始まります。

PS:TRS幼年は、たくさんの子供達の参加をお待ちしています。どんどん体験も来て下さいね。楽しく遊びましょう。

201511230923

201511230923

5年生 11/23 フレンドリーマッチ IN 服部緑地G

11月23日勤労感謝の日の祝日は服部緑地陸上競技場の芝生グラウンドにて 兵庫県RSさん、摂津RSさんを招いてのフレンドリーマッチを行いました。今回はいつものチーム編成ではなく、A, A1, A2 を完全シャッフルし、チームT、チームH、チームMの3チームで戦いました。

結果は現在左手骨折療養中の我ら5年生の紅一点、K16にスコアの記録をお願いしました。(K16様どうもありがとうございました。)

チームT 7ー2 兵庫県RS   Aさん

チームM 9−0 摂津RSさん

チームH 勝利  兵庫県Bさん

チームM 9−3 兵庫県RS   Bさん

紅白戦 チームT 6−1 チームH

レフリーやM19のアクシデントなどがあり、チームTとチームHの試合はコメントできるレベルでは見れてません。この2チームのコメントはTKNコーチ、HRコーチからいただきたいと思います。

というわけで、今回は私が担当した、チームMの2試合を振り返りたいと思います。 戦術は基本自由としましたが最低限の指示として、

1)エリアの見極め(今自分の陣地なのか? 相手の陣地なのか?それがわかればどう攻めるの? どう守るの? 等々の状況判断力をつけること!)

2)新しいことへのチャレンジ! 特に全員にランではなくキックを使っての前進を試すように指示!

3)苦手なプレーへのチャレンジ! まだまだ苦手なタックルや何度も練習しているアタリ、そしてパスなど! まだまだ自分のモノにしていないスキル&テクニックへの挑戦!

主にこの3点をチェックしながら試合を見てみました。結果2試合とも9トライということで、こちらのやりたいことはできて、相手のやりたいことはやらせなかった!という結果で大変よかったと思います。(拍手) また新ワザのキックパスもR15は2回チャレンジして2回とも不発でしたが、T2のキックパスは見事にR15に届き、キレイに決まりました。(お父さん、お母さんが応援する側へのキックだったのでしっかり見せることができてよかったですね!)他にもT18のショートパント、R21、T30のキックオフのキックでどこにボールを蹴れば、味方に有利な状況になるか?など実際に蹴って理解してもらいました。(T30が理解したかどうかはまだまだ心配ですが?)そして、FWを担当したS1、A11,K20, K33も相手と体をぶつけ合ってもボールを死守すること!FWが前に出ないとチームは前に進めないということは少しはわかってもらえたと思っております。 そしてそして H7(私は先月ぐらいから彼のことを一方的に”ハルッチ”と呼んでます。)今回の2試合の勝因はいわゆる ”A”の選手たちの要所、要所での頑張りがあったのも事実ですが、H7のスクラムハーフとしてのボール捌きがしっかりできていたからこの点差になったのだとみています。ハルッチ! もっとうまくなるにはパスのコントロール精度とパススピードを上げるようにこれからの練習頑張ってください。

試合後、全員でよかったところ、悪かったところを話し合いました。1番多かった意見は ディフェンスがまだまだ甘いということでした。どうすれば次回改善するのか? 選手10人はわかっているようでしたので次回の練習でしっかり取り組みましょう!(T2がよかったことは 「キックパス、キックパス」と連呼していました。さすがっす!サスガッス!)

最後にK20が試合後しばらくしてからこちらに来て「このチームでまだまだやりたい!」と直談判してきました。大変お気に入りのようでした。しかしK20くん、今回のチームMはこれで終わりです。私たち5年生指導員の目標は選手全員がスクールを卒業するまでに スキルとテクニック” を 外から見て ”これが小学生のレベルか?” というぐらいまで引き上げることです。しっかり教えますのでK20くんはパワーフットできるよう自主練習お願いします。(練習方法の一例:小学校の階段などは必ず1段飛ばし、または2段飛ばしで登る。登る時足の親指で掻くように意識して登る。他に電車、バスに乗る時は空いていても立つ、たまにつま先だちで次の駅まで立っておく!などがございます。生活の一部に取り入れると自主練のためにわざわざ時間作らなくても良いので、ぜひご検討ください。)

以上 チームMからの報告でした。 TKNコーチ、HRコーチ! これでマイクをお返しします。よろしくお願いいたします。