5年生 11月29日は南丘小学校で練習でした。

11月29日は南丘小学校で練習でした。 今日は女子7人制ラグビーで男子に続き、女子もリオ オリンピック出場が決まりました。ワールドカップでの日本の活躍、7人制も男女揃って五輪出場などこれからラグビーは注目を浴びるスポーツになりました。またトップリーグも今まで強いチームと言われていたチームが負けるなどトップの試合を見に行くのも面白くなっており、見るのも、プレーするのも楽しくなってきました。この良いムードにしっかり乗っていきましょう!

それでは練習です。このチームであまりちゃんとできていないのが ”ストレートパス”です。彼らが1、2年生の頃からスクリューパスをみて、最初は彼らの才能に驚いておりました。この才能ならストレートパスも時期にできるだろうと選手任せにしていましたが、ターゲットに連続してストレートパスを投げれない生徒がほとんどでした。ストレートパスを投げるのに大事な”手首の返し”ができていない生徒さんの多い事多い事!手首が使えないと ”コントロールの精度”と”パススピード”は上がりません。また、次に教えたい ”パンチパス” の導入時期も遅れてしまい、今後の戦術にも影響します。ここでも ”ついでの自主トレ”を皆さんにお願いします。方法はお風呂の中で手首を回してください。例えばお風呂から上がるときに”30”数えながら手首を回し、30できたらお風呂から上がるようにするなど、手首をもっと柔らかくしておいてください。たのみましたよ!

次にハイパントのキャッチです。少年野球でも現在活躍中のT2、ラグビー以外はサッカーをしていたH9以外の ”キャッチング”は非常に危ないです。(半身って前言いましたけど、まだまだ、前向いてます。これでは相手タックラーの餌食となってしまうので ”半身の姿勢で取るようしてください。またハイパントキャッチは姿勢もまずボールの落下地点は自分より前なのか、後ろなのかの判断が遅れており、前でも後ろでも1歩遅れる人、2歩遅れる人、動けなくなる人などバラバラでした。この遅れを直すためにハイパントのキックの特徴をヒントとして書いておきますので参考にしてください。

蹴った瞬間: 自分が予想していたよりも高くボールが上がる場合

1)ボールの回転が縦とか横とかの時は前!

2)スクリュー回転がかかっている時は後ろ!

蹴った瞬間: 低く、そして速い球すじの場合

1)ボールの回転が縦とか横とかの時でも後ろあり(弾道が低ければ前!)

2)スクリュー回転がかかっている時は後ろ!

(上記には ”強風” などの条件は入れてません。あくまでも確率上のことでボールが高く上がっても後ろの場合もあります。)

見分け方 : 半身になって構えた時いつもより低く構え、低い位置から上を見れば前か後ろか?ボールに勢いがあるか?ないか?が判断できます。ぜひお試しあれ!

最後に タックルです。パワーフットとアタリはできてきましたが ”手のパックが弱いです。これも 何かをしながら自主トレとしてお風呂で柔らかい軟式のテニスボールか?小さいこどもお父さんと公園で野球をするときに使う”ふわふわボール”をお風呂の中で両手30回握ってください。これもお風呂に入っているときにできるのでこのために時間は使いません。皆さん宜しくお願いします。

最後に次回の練習はふれあい緑地で行います。そしてその翌週は今年最後の対外試合があります。それまで、今日ここに書いた”お風呂の中での自主トレ”にチャレンジしてください。この中でもパススピードとパスのコントロールが良くならないと来年強いチームとの試合で勝つことが難しくなりますので、エディーJAPANのようにお風呂でハードワーク、学校では階段を、1段または2段飛ばしで登るなど、時間をかけずに自主トレをしてください。 それでは また来週!

2015.11.29 幼年さん飛躍のタックル練

【2015-2016幼年team】
日時:2015.11.29 9:30~11:30
場所:南丘小学校
参加者:s3.h4、k5.h7.k8,y9.k12.h15、r16、r18.y23.t24、s25,a26.s27.y28 体験:tga.yki兄妹

メニュー:1)スキップ、ランニングほか
2)濃ゅ〜いタックル練習 3)ランパス練習4)ミニゲーム(年長)、フォーボール(仮称、年中•少)

今日は、天気良いけど寒かったね〜。ブルブル。たくさん運動して、あったまろう!そんな日も、16人もの仲間が集まりました!
今日も、体験でtgaとykiが遊びに来てくれました(≧∇≦)楽しんでくれるかな?
元気に、スキップからスタート!いつも通り、テーマは「笑顔」。楽しみながら、足腰を鍛えよう!ランニング、カニさんダッシュですっかり温まりました(≧∇≦)

続いて、かなりラグビー色の強い練習、ダミーにタックル!。。。ただのタックルではなく、濃ゅ〜いやつです。ポイントは、「低く力強くヒット〜しっかりつかむ(バインド)〜倒す」みんな、形になってるやんか!かっこええやんか!
濃ゆいのは続き、今度はタックルで倒した敵のボールを奪う練習!みんな良くボールに反応していたね、かっこええやんか!こういった反応を強化する練習は、たちまち結果に結びつくので、見ているコーチは嬉しくてたまりません(≧∇≦)

続いて、ランパスの練習。今日は、ラグビー色が強いよ〜🎵
幼年さんでも、ランパスが練習出来るように、カラーリングを目印にポジショニングして、パスしながら前に進もう!
最後のシメは、年長さんはミニゲーム。年中•少さんはフォーボール(仮称)…要は、飛んだり転んだりしてボールで遊ぶものです(≧∇≦)
年長さんのミニゲームは、余りの白熱ぶりに見入ってしまいます。新しく入った仲間も、しっかりゲームに参加しています。幼年さんの間は、思いきってボールを持って前に進もう!反則は、コーチが注意するから思いきってやろう!(≧∇≦)

今日も体験に来てくれたtgaとyki楽しんでくれたかな〜?また、いつでも遊びに来てね!!

次年度にむけて、もっともっと仲間を増やそうぜ~。幼稚園の友達誘ってきてね~。    by ttm

PS:TRS幼年は、たくさんの子供達の参加をお待ちしています。どんどん体験も来て下さいね。楽しく遊びましょう。20151129_154612

11/29 4年生練習内容

11/29(日)南丘小
参加人数:17名+1名(体験)

ラグビー熱が上昇中ですが、本日1名体験生徒が来てくれました。これで18人になれば来年からの9人制は2チームエントリー可能となります。是非とも一緒にラグビーしましょう!今日も芝生Gで練習です。

1.ランパス
通常のランパスに加え、モールからライン形成してボ‐ルを展開しました。素早くラインを形成し、スタンドオフの合図でスクラムハーフがパスを出します。ここで一番重要なのは声です。大きな声で「パス」「出せ」等の声を出して攻撃スタートして下さい。

終わりに質問しましたが、何故早く攻撃した方がいいのか?
答えは、相手が揃う前に攻撃出来るからです。TVでラグビーを見ていても、テンポよくボ‐ルが出ていれば、どんどん前にせめてTRYに繋がります。

2.当たり~展開
先ほどのライン形成からの展開をFWを付けて行いました。FWが2人でモールを形成し、スクラムハーフからBKへ展開。ウイング・センターでポイント作り、更に展開し、TRYします。

FW、BKが一体となって、プレーの流れを作ります。いまでもボールを持ったら1人で走る個人プレーが多く見られますが、今日の練習のようにボールを繋いで全員でTRYを取るのがいいTRYです。

3.ディフェンス
今日はタックルではなく、揃って前に出てプレッシャーをかける練習を行いました。コーチが見本を見せたように、バラバラで前に出てもディフェンスには隙だらけで簡単に相手に走り抜かれてしまいます。スクラムハーフも合わせて4名で揃って前に出ることを常に意識して下さい。

4.試合形式
今日の練習を意識して行いました。まだまだ個人プレー多いですね。ボールを持って横に走るプレーが沢山見られました。またディフェンスに行かずに逃げている、手だけで行っている人が多く見られました。毎回、試合形式になると同じ事の繰り返しです。今日の練習の仕上げを実践形式でおこなっているので、そろそろ個人がTRYを取るだけの試合形式の練習はやめましょう!

ps.今年は、例年になく12月にも試合が組まれています。来週は茨木との合同練習。その次は舞洲での東淀川主催の交流戦です。風邪などひかないように十分気を付けてベストの体調で試合が出来るようにして下さい。

第8回 東淀川RS フレンドシップマッチin舞洲 のご案内

2015年 12月13日(日)
東淀川ラグビースクールさん主催の 「第8回 東淀川ラグビースクール フレンドシップマッチin舞洲」に参加いたします。

以下、開催要項です。
第8回東淀川ラグビースクールフレンドシップマッチご案内27.11.25

◆試合のタイムテーブルページのみ▼
11_25_タイムテーブル

2015.11.23 幼年さん遂に黒星を喫す!兵庫RS交流戦

【2015-2016幼年team】
日時:2015.11.23  9:50~12:20
場所:服部緑地陸上競技場
参加者:s3、h4、k5、k8、y9、t11、t12、k14、h15、r16、r18、t19、y23、s25、a26、y28

三連休の最終日で朝からの曇り空 開催も危ぶまれましたが兵庫県ラグビースクールさんと有意義な試合をすることができました。
兵庫県ラグビースクールさんは遠方よりお越しくださいましてありがとうございました。

幼年さん遂に黒星を喫す!

今年、一度の負けも経験していない幼年さん。更に上を目指すには、ターニングポイントが必要と考えていました。一年生に試合をお願いしたのも、その一環でした。そして今日、まさに好敵手とも言える、兵庫RSさんとの試合。兵庫RSさんは、昨年1勝5敗と完全にやられた相手でもあります。そして今年も、年長さんだけで19名もいるとの事であり、苦戦は必至でした。
本日の試合にあたって、幼年さんとしては、4つの目的と期待を持って挑みました。
主力3名(最近、誰が抜けても主力のような気もするが)を欠く年長が、どのようなゲームメイクをするか?
デビュー戦となるs25、y28がどこまで出来るのか?
年中のエースk14が、年長の中でどこまで出来るのか?
k14抜きで、年中少がどこまでゲームを作れるか?
でした。

○豊中A1「エンマ大王」 VS 兵庫県A1
5:6 負け

開始早々兵庫さんの連続3トライ。横の広いグランドに対応出来ず、サイドに振られてはトライを許す状態。その悪い流れをk5が止める。本日豊中初トライも、なかなか繋ぐプレーが出来ず、前半1:4の敗戦ムード。そのなかで年中k14がタックルで大健闘。後半巻き返すも1本届かず。前半に全員で動ききれなかった事に、課題を残してしまいました。遂に、今年度幼年 初の敗戦を喫しました。
TRY k5-3本、h15-1本、H4-1本
タックル h4-9回、k14-5回、k5-2回、y9-1回

○豊中A2「ぬらりひょん」 VS 兵庫県A2
8:2 勝ち

2試合目は試合デビューが2人。S25は後半目の覚めるようなビックタックルをみせ、y28は下のボールに強く素早い動きを何度も見せてくれました。試合はベテラン組のk8、h15、k12のつなぐラグビーがみられ勝利。このゲーム、ある意味、理想的なプレーをしてくれていました。確かに、エースk8が縦横無尽の活躍をしてくれた事はもちろんですが、誰一人孤立する事がなく、常にサポートが付く事が出来ていました。k8からk12、k12が間に合わない時にy28、その後ろにh15、s25がボールが出てくるに控える。どなたかビデオを撮っている人がいたら確認して欲しいのですが、相手のキックオフと同時に、全員が一斉に走り始める動きは、非常に格好良かったです。それにしてもs25、y28のデビューは衝撃でした。そこそこ出来るとは予想していたものの、その予想をはるかに越える活躍でした。
TRY k8-7本、k12-1本
タックル k8-11回、h15-3回、k12-3回

○豊中B「フゥ2」 VS 兵庫県B
4:9 負け

年中小の試合、この試合はコーチ達の一番の楽しみでもありました。
試合早々t19が相手ボールをうばうビックプレー、t11は何度もタックルで貢献。オフェンスに注目がいっていたt11がディフェンス出来るようになったのも、嬉しい限りです。キャプテンr18はビックゲインも途中退場、しかし気持ちで試合に戻る、r16は年少ながら前後半ピッチにたち続けました、a26も前を向いてプレーできましたね。
この試合が大きなターニングポイントになったのかな、y23は攻守に大活躍でした。敗戦となったものの、年中少でゲームを作れるような形が出来てきました。
TRY y23-3本、k14-1本
タックル y23-4回、t11-5回、t19-2回、k14-2回

○豊中A1「えんま大王」 VS 兵庫県A2
8:6 勝ち

初回の負けに奮起したのか?前半から、キャプテンy9がディフェンスで大活躍をみせるとどっからでも取れる理想的な展開、つなぐラグビーもみられてグー 試合中に成長した感じ。遂に、年長ゲームで、年中k14がトライをゲット。
TRY k5-2本、k14-2本、k12-1本、k8-1本、h15-1本、h4-1本
タックル k14-3回、y9-3回、k5-1回、k12-1回、h4-1回

○豊中A2「ぬらりひょん」 VS 兵庫県A1
10:4 勝ち

前半立て続けに3トライ取られるも そこから横に広いグランドになれたのか k8にボールを集め連続7トライで巻き返し勝利。
TRY k8-8本、H15-1本、h4-1本
タックル k8-5回、k12-1回

○豊中B「フゥ2」 VS 兵庫県B
8:6 勝ち

本日の最終試合 メンバー離脱からスクランブル体制、年長から助っ人参戦してもらい 本日試合デビュー組も含め 年長全員トライで締めくくりました。
TRY y28-2本、y9、s25、s3、y23、k14、k12-1本
タックル y28-3回、t11-3回、y23-1回、k12-1回

結果4勝2敗で勝ち越したものの 兵庫県RSさんの強いタックルに何度も苦しめられました。なかなか 一人では突破できない相手につなぐラグビーが出来てきた感じです。

目的としてした4つの事については、まだ課題が残る部分はあります。しかしながら、この試合で成長出来た部分も沢山ありました。

更なる上を目指して!

今日出来た事には自信を持とう!君達の力はまだまだ伸びます。豊中幼年さん劇場の第二幕は、今日から始まります。

PS:TRS幼年は、たくさんの子供達の参加をお待ちしています。どんどん体験も来て下さいね。楽しく遊びましょう。

201511230923

201511230923

5年生 11/23 フレンドリーマッチ IN 服部緑地G

11月23日勤労感謝の日の祝日は服部緑地陸上競技場の芝生グラウンドにて 兵庫県RSさん、摂津RSさんを招いてのフレンドリーマッチを行いました。今回はいつものチーム編成ではなく、A, A1, A2 を完全シャッフルし、チームT、チームH、チームMの3チームで戦いました。

結果は現在左手骨折療養中の我ら5年生の紅一点、K16にスコアの記録をお願いしました。(K16様どうもありがとうございました。)

チームT 7ー2 兵庫県RS   Aさん

チームM 9−0 摂津RSさん

チームH 勝利  兵庫県Bさん

チームM 9−3 兵庫県RS   Bさん

紅白戦 チームT 6−1 チームH

レフリーやM19のアクシデントなどがあり、チームTとチームHの試合はコメントできるレベルでは見れてません。この2チームのコメントはTKNコーチ、HRコーチからいただきたいと思います。

というわけで、今回は私が担当した、チームMの2試合を振り返りたいと思います。 戦術は基本自由としましたが最低限の指示として、

1)エリアの見極め(今自分の陣地なのか? 相手の陣地なのか?それがわかればどう攻めるの? どう守るの? 等々の状況判断力をつけること!)

2)新しいことへのチャレンジ! 特に全員にランではなくキックを使っての前進を試すように指示!

3)苦手なプレーへのチャレンジ! まだまだ苦手なタックルや何度も練習しているアタリ、そしてパスなど! まだまだ自分のモノにしていないスキル&テクニックへの挑戦!

主にこの3点をチェックしながら試合を見てみました。結果2試合とも9トライということで、こちらのやりたいことはできて、相手のやりたいことはやらせなかった!という結果で大変よかったと思います。(拍手) また新ワザのキックパスもR15は2回チャレンジして2回とも不発でしたが、T2のキックパスは見事にR15に届き、キレイに決まりました。(お父さん、お母さんが応援する側へのキックだったのでしっかり見せることができてよかったですね!)他にもT18のショートパント、R21、T30のキックオフのキックでどこにボールを蹴れば、味方に有利な状況になるか?など実際に蹴って理解してもらいました。(T30が理解したかどうかはまだまだ心配ですが?)そして、FWを担当したS1、A11,K20, K33も相手と体をぶつけ合ってもボールを死守すること!FWが前に出ないとチームは前に進めないということは少しはわかってもらえたと思っております。 そしてそして H7(私は先月ぐらいから彼のことを一方的に”ハルッチ”と呼んでます。)今回の2試合の勝因はいわゆる ”A”の選手たちの要所、要所での頑張りがあったのも事実ですが、H7のスクラムハーフとしてのボール捌きがしっかりできていたからこの点差になったのだとみています。ハルッチ! もっとうまくなるにはパスのコントロール精度とパススピードを上げるようにこれからの練習頑張ってください。

試合後、全員でよかったところ、悪かったところを話し合いました。1番多かった意見は ディフェンスがまだまだ甘いということでした。どうすれば次回改善するのか? 選手10人はわかっているようでしたので次回の練習でしっかり取り組みましょう!(T2がよかったことは 「キックパス、キックパス」と連呼していました。さすがっす!サスガッス!)

最後にK20が試合後しばらくしてからこちらに来て「このチームでまだまだやりたい!」と直談判してきました。大変お気に入りのようでした。しかしK20くん、今回のチームMはこれで終わりです。私たち5年生指導員の目標は選手全員がスクールを卒業するまでに スキルとテクニック” を 外から見て ”これが小学生のレベルか?” というぐらいまで引き上げることです。しっかり教えますのでK20くんはパワーフットできるよう自主練習お願いします。(練習方法の一例:小学校の階段などは必ず1段飛ばし、または2段飛ばしで登る。登る時足の親指で掻くように意識して登る。他に電車、バスに乗る時は空いていても立つ、たまにつま先だちで次の駅まで立っておく!などがございます。生活の一部に取り入れると自主練のためにわざわざ時間作らなくても良いので、ぜひご検討ください。)

以上 チームMからの報告でした。 TKNコーチ、HRコーチ! これでマイクをお返しします。よろしくお願いいたします。

1年生♬ こーりゅーせーん!

雨か??? との予報も今回も吹き飛ばしてくれました。  さすがTRS!!!
今年は 雨天中止がなくいいですねぇ・・・

参加13名 全員揃わず・・・残念・・・  指導員6名 + 専任タッチジャッチ 中一 琉太郎(お手伝いありがとね)

昨日の 練習では、”パス・・・”などの練習言葉が やっとでてたかな? (まずは1ステップクリアーしたかな?)
試合で練習みっちりとしたことが できたなら・・・ いい結果だったかな?  できなかったら? 練習しようなぁ。  できた人は手を挙げて  とうちゃん かぁちゃんに 自慢しような!

第1試合から  連続で今回は6試合!  いっぱいさせていただきました。 連戦きつかったけどがんばってくれました。 ありがとうございました!!
(ほんま リュウがいなかったら コーチ陣倒れてたかも???^^)

元気な 摂津RS さんと 兵庫県RS さんと どの試合も いいゲームでした。 内容は 内緒です!^^

年内 あと練習試合含め あと2大会組まれています。  みんなが 元気に声出して 練習すれば、天気もいいはずです。  だから 練習から いーっぱい 声掛けあって 練習しようなぁ。 (いいプレーには  ハイタッチしてほめてあげるんだぜ~)   その成果を ゲームで おうちの方に魅せつけちゃうのが楽しみです。  ミッションにしようかなぁ・・・ 

次回・次々回と 芝生の練習場が続きます。 先週できなかった分 しっかりと ゴロゴロと寝転んで練習するから 参加よろしくお願いします。  テーマは芝生と ふれあって ラグビーが好きになろう。。。です。  

中学生 試合どうでした?  見たかったのですが  失礼しちゃいまして・・・

そうそう 3年前の今日  こんなんだったそうです ちーと笑顔がないなぁ みんな元気にしとるか? 
IMG_1672 
 

2年生 11/23 交流試合

緑地公園陸上競技場において、2年生は兵庫県ラグビースクールと朝から昼までびっちり5試合戦わせていただきました。個人の能力の高い選手も目立ちましたが、全員鍛え上げられたいいチームでした。豊中2年生もディフェンスに課題は大きく残りましたが、ニューカマーを中心に大活躍がありました。結果は接戦が多いにも関わらず、勝ちきれないもどかしい1日でもありました。来週からの練習では気持ちのスイッチを最初から入れる訓練をしていきましょう。
それぞれの選手のレポートはこちらです。
1カンタロウ 第一試合のゲインからのヒット、ターン、ユウタへのパスは今回のベストプレー
3 ユイト 多くのトライを積み上げました。ディフェンスでも率先して前に出る気持ちを見せてくれました。ライン際でピンチを救ったプレーは感動的でした。
4 ヒロト サポートの早さ、的確な指示、キャプテンが板についてきました。今回期待していた声もよく出ていました。
5 ライト 今回はボールに絡むプレーがたくさん出ました。後ろに下がってしまうプレーは今回ありませんでした。
6 ユウタ 全試合で最もタックルにいって、最も前に出ていました。いつも以上のフル稼働。1日通じてのMVP
7 タイチ 遂にやってくれました。本気を出すと約束してくれて臨んだ第5試合で大活躍。スイッチ完全に入ってました。第五試合MVP
8 ユウト タックル、パス、ランニングスキル今回特に光っていました。トライ量産でチームに貢献。第三試合MVP
9 マコ 弱気な言葉とは逆に闘争心むき出しにタックル、アタックでもナイストライでした。第二試合のMVP
12 ヒロノリ 最後まで諦めずに相手プレイヤーを追いかけていました。次は前に。
13 タイヨウ ハンドオフでの突破は体を活かしたいいプレーです。、ディフェンスでも率先して前に出る気持ちを持っていました。第四試合MVP
14 ヒロユキ 瞬発力、トップスピードに乗る速さ、トライゲッターとしての資質があります。
15 ランタロウ ステップでの突破だけでなく、力強い今までにない突破からのトライは可能性の大きさを感じました。第一試合MVP
16 トワカ 今回ボールに絡むプレー、ディフェンスに向かうプレー、かなり前進しています。
17 マサトシ 今回4トライの大ブレーク。ディフェンスでもピンチを救うナイスプレーがありました。次回もっと期待。

2年生へ

かだいはわかっています。あとは、やるだけ!らいしゅうの練習はさいしょからスイッチをいれてきて集合です。

11/23 4年生 交流戦(服部緑地公園) 結果

11/23(祝)交流戦
生徒:16名参加

悪夢の4戦全敗スクール大会より20日経ち、2回の練習を経て、本日交流戦を行いました。対戦相手は兵庫県RSです。今日はいつも調子の出ない朝一の試合から体が動き4試合ともとてもいい試合が出来ました。また本日デビューとなった新人生徒も意外な突進を練習で見せ、試合では相手をタックルで止める等非凡なところをいきなり見せてくれました。これからが楽しみです!

1試合目
Avs兵庫A  6-0 勝ち(前半3-0、後半3-0)
練習で行ってきた、オーバーや前に出るタックルなど、相手に負けない力で出来ていました。また得意のランニングや繋ぎもよく出来、声も出ていました。また今日の試合は前後半で2名程度の入れ替えも行い、ライバル心を起こさせたことも良かったのではないかと思います。

2試合目
Bvs兵庫B  5-3 勝ち(前半2-2、後半3-1)
Bチームではなかなか勝利が出来なかったのですが、やっと勝利することが出来ました。特に前半メンバーが2-2と頑張ってくれたことが後半の逆転に繋がったのだと思います。

3試合目
Avs兵庫A 4-2 勝ち(前半2-2、後半2-0)
最初2TRYを取られてしまいました。相手も1試合目に完封負けをしたので、かなり気合を入れて準備してきたようです。同じメンバーなのに相手の方が強く見えました。ミーティングでも話しましたが、試合の準備は大切です。笑いながらリラックスした練習と厳しい表情で気持ちの入った練習とではどこが違うのでしょうか?確かに午前中はいい試合でチームの気持ちもよかったですが、そこでキャプテンやリーダーが気持ちを引き締めて次の試合の準備をすることが必要です。しかしながら今までとは違い、試合中キャプテン中心にチームを盛り上げ逆転するに至りました。とてもすばらしいことだと思います。

4試合目
Bvs兵庫B 1-7 負け(前半1-5、後半0-2)
チームの雰囲気、試合前の練習内容もよく、4連勝を信じて望みましたが、そんなに甘いものではなかったです。相手の頑張りの方が上でした。しかしながらゲームの内容はよく、1人1人が頑張っていました。冒頭にも書きましたが、本日デビューの新人生徒も不安を吹き飛ばすようなすばらしいプレーでチームを沸かせてくれました。

(1日を通じて良かったこと)
・声が出ていました。試合、応援とも勝っていることもありチーム一丸となって戦っていました。
・下のボール、オーバーが早くなりました。

(1日を通じて悪かったこと)
・相手にボールを捕まえられてパイルアップが多くあったこと。
・ディフェンス時に一斉に前に出れていなかった。
・手でタックルをしていた。相手を捕まえてもすぐに放して、また走られていた。

以上 これからもたくさん練習して、今日のように気分のいい一日を過ごしましょう!

11/22 5年生 試合前練習をおこないました。

11月22日(日)は豊中3中で練習を行いました。

リアクションからのランパスです! いつも、いつも感じることがあります。ランパスのランはジョギングぐらいのスピードになっていることです。ボールを持った人がトップスピードで前に出てグループを引っ張ってください。全力で走らないと練習になりません。(常にレベルアップするように意識してください。)

次にタックル&前への押しを練習しました。タックルで相手を捕まえ、その後レッグドライブして足を前に進めないと相手は倒れません。今回コンタクトバックを持って選手のタックルを受けました。S1、S6、S14、M23、E28 この5人のタックルはまっすぐ当たって いわゆる ”突き刺さるタックルができていました。(拍手)しかしながらこの5人には言っておきます。”スピードがある分、相手の ”おなか” 以外に当たると自分の肩を痛める原因にもなります。しっかり目を開けて”相手のおなかに入るようにしてください。あとこれは全員に言いましたけどタックルするときに息を止める選手がいます。呼吸を続けないと十分な力が出ませんし、次の動きだしも遅れてしまいます。タックルはタックルだけ、押し込みは押し込みだけ と 別々の動きになってしまします。タックル、そして押し込み!は切れ目なく流れるように連動させてください。(どちらも息を止めないでください。)

そして、今日は試合前ということで6年生と練習試合を行いました。私は彼らが1年の時から今まで6年生との試合のレフリーをするのは合宿を含めて今回が初めてでした。そしてA2も初めて6年生と試合を行いました。レフリーしていて気がついたことはやっぱり指示の声、状況を味方に伝える声 がほとんど聞こえないことです。またタックルも手だけでいこうとする動きが多く見られました。タックルは今日言ってすぐなので、まだまだ出来ないかもしれませんが、声に関しては以前から言い続けてます。息を止めないついでにたくさん声を出して味方と情報を共有してください。

それでは明日の試合のメンバー発表です。今回はいつものチームではなく、竹中コーチが指揮する ”チームT”、 原コーチが指揮する ”チームH” そして、私蒔田の”チームM”の3チームに分かれます。

(チームT) FW: Y5,J22,S25,K35 BK:S14(SH),  Y3,H9,(*K16),Y17,R26,K31

9:50  vs 兵庫県A,   13:10 vs チームH(紅白戦)または 摂津戦

(チームH)   FW:S10,M23,E28,D34  BK: M19(SH),   K4,S6,H13,R24,K36

11:05  vs 兵庫県B,  13:10  vs チームT(紅白戦)

(チームM)  FW:S1,A11,K20,K33     BK: H7(SH),  T2,R15,T18,R21,T30

10:40 vs 摂津 12:20 vs 兵庫県B

天気がどうなるかわかりませんが 兵庫県RSさんは兵庫県のラグビースクールの中でも強豪中の強豪校、摂津RSさんはこの前の秋のスクール大会で優勝しており絶好調です。簡単に勝てる相手ではありません。今日練習したタックルが相手のおなかに突き刺さることができるかどうか?が勝敗の分かれ目になるでしょう。今日はしっかりお風呂に入り、湯船の中でしっかりふくらはぎをマッサージして 明日の試合に備えましょう。

最後に M19へ! 安心してください。 約束はまもりましたよ!)

 

 

2015.11.22 幼年さん更なる上を目指して2

【2015-2016幼年team】
日時:2015.11.22  9:30~11:30
場所:豊中市立第三中学
 参加者:e1、s3、h4、k5、k8、y9、t11、k12、k14、h15、r16、r18、t19、y23、s25、a26、s27、y28、tig、yuk

更なる上を目指して2

明日は、兵庫RSとの交流戦です。昨年は1勝5敗と完全にやられたチームです。更なる上を目指す豊中幼年さんにとって、自分達の力を確かめるには、格好の相手です。
先週の一年生相手の負けで、子供達が感じた事、それを乗り越える事が出来るのか!凄く楽しみです。

「立ってプレーする事!」
「しっかりと追い掛ける事!」
「タックルでしっかりと捕まえる事!」
「走り負けない事!」

子供達が自分達で言った反省の言葉。これを大切にしたい!

ダッシュに四股を加え、しっかりと重心を低くしてボールを取る事を意識します。いつものサーキットで、リズムも加えます。
追い掛ける事は、川渡りゲーム×3本で!年中少が3本目に勝ち残った事、エースクラスが早々に捕まった事。どちらも、これまでの幼年さんとは違う!
ミニゲームとともにやった、アタックやタックルの練習でも、力強さが増してきました。

君達は益々強くなれる!

今日は、体験としてtigとyukが参加してくれました。tigは流石は年長さん、メンバーに負けない動きとハッスルを見せてくれました。yukは、アタック練習を何度も何度もやってくれる。ひたむきさが大好きです。
先週加入したy28にとっては、来週がデビュー戦になります。タッチラインを超えてしまう事はあったけど、ミニゲームでの前に出ようとする気持ちと迫力!タックルでは、「離すな!」と言えば、とことん絡みつく。いいね!楽しみ楽しみ(^o^)
加えて、転勤の関係で、今は横浜RSでやっているsinが遊びに来てくれました。何かお兄さんになっててビックリしたけど、また、機会があったらおいでねー。

やんややんや、楽しく、厳しく、いい練習が出来ました。
明日の試合、期待してますよ(^o^)

PS:TRS幼年は、たくさんの子供達の参加をお待ちしています。どんどん体験も来て下さいね。楽しく遊びましょう。20151122_124905

2015.11.15 幼年さん更なる上を目指して1

【2015-2016幼年team】
日時:2015.11.15  9:30~11:30
場所:マルチグランド
 参加者:s3、h4、k5、h7、k8、s10、t11、k12、k14、h15、r18、y23、t24、a26、yum→y28

更なる上を目指して1

スクール大会で見事に3冠を達成した幼年軍団。しかしながら、相手チームの素晴らしいディフェンスに、動揺する事もあり、まだまだやらなければ沢山ありそうです。
そこで、一年生にお願いして試合をやってもらいました。狙いは、負ける事です。
ゲームは一進一退の攻防。しかしながら、結果は5対7で負けてしまいました。そうです、コーチ陣の思惑通りのゲームになりました。
ここで子供達が、何を感じてくれるのか!!
「何で負けたと思う?」コーチが聞きました。
すると1人が、
「勝とうと思う気合いが足らなかった。」とポツリ。
手が上がり、
「タックルがしっかりと出来てなかった。」
「やっぱり、走り負けていた。」・・・。
コーチは感動した!!自分達のプレーに、意見が言える幼年さん。

「じゃあ、走るか!」「うん。」・・・。
そこから、コートダッシュを5本。これまでの幼年さんの練習で、これほど連続はありませんでした。しんどそうにしてました。でも、手を抜いて走る子は誰もいませんでした。

君達は、もっと強くなれる!!

今日の練習から、yumが正式メンバーとなり、y28誕生しました。ガムシャラに追い掛けてくれるので、凄く楽しみです。頼もしい仲間が増えました(^o^)

PS:TRS幼年は、たくさんの子供達の参加をお待ちしています。どんどん体験も来て下さいね。楽しく遊びましょう。20151122_124747

2年生 11/22

翌日に兵庫県ラグビースクールとの交流戦を控え、ゲームを意識した練習を行いました。体験に来てくれた生徒や神奈川県に引っ越してしまったユウノスケが帰ってきて練習に参加してくれたので、練習前に全員自己紹介をしてもらいました。
これからラグビーを続けていくとどんどん新しい仲間と出会うことになります。仲間に覚えてもらうために積極的にコミュニケーションをとっていけるようになって欲しいと思っています。
練習スタートはトライまで走りきるトレーニングです。2mほど離れたボールを持ったプレイヤーがトライまで走りきり、追いかけるプレイヤーは背中にタッチをしたら勝ちです。寝た状態からバージョンと、ステップを切ってからのバージョンを行い、翌日の試合に向けて、トライのイメージをあげていきました。
次になかなか試合でも踏み込めないタックルの練習です。自分より相手が右にステップを切った時には右の胸、左に切った時には左胸をヒットさせる、手で行かず、足を踏み込むイメージを伝えて取り組んでみました。この練習で10カイキが小さな体ながら前に踏み込んだいいディフェンスをしておりました。
最後に人数を4〜6名でモールゲームで終了です。少ない人数にしたメリットがよく出ていて、指示の声、コミュニケーションを取ろうとする空気が生まれていました。明日も仲間同士どんどん声を掛け合い、勝利に全員で向かっていきましょう。

2年生へ

試合中ずっと声を出してみよう。まずは、自分がどこにいる、どこにパスがほしい、ディフェンスでだれをみている。明日はきたいしています。

11/22 4年生 練習内容

11/22(日)三中
参加人数:16名+1名(横浜)

本日は、横浜に引っ越した元メンバーが練習に来てくれました。現在は横浜RSでプレーしており、切れ切れの走りを見せてくれました。またいつでも来て下さいね!それと高校生OB(元教え子)も2名練習に参加してくれました。明日の試合に向けていい練習が出来ました。

1.オーバー
アップの後、先週に引き続きオーバーの練習を行いました。味方がボールを持ちこみタックルされて倒された時のプレーです。実際に人が倒れている上をオーバーします。味方を踏みつけたり、蹴ってしまったりすることを気にしていますが、そんな事を気にせず思い切ったオーバーをして下さい。倒れてしまった人は、プレーが出来ませんので、その場から逃れる努力をして下さい。相手が来ていない時は、ボールを拾ってもいいですが、相手が来ている時は迷わず声を出してオーバーして下さい。声を出すことと、真っ直ぐにオーバーすることを注意いたしました。

2.試合形式
明日の試合メンバーにて試合を想定した練習を行いました。

(注意したこと)
・モールパイアップにならない。相手にボールを取られない。
・ディフェンスは必ず揃って前に出る。特にSHは、ディフェンスの中心的な役割を行います。
・スタンドオフはプレーの前に味方にプレーの指示をする。

ps.明日は天気が心配ですが、豊中のホームグランド服部緑地陸上競技場です。相手は強敵兵庫県RSです。頑張って勝利を目指そう!