5年生 Road to 四国 (遠征直前スペシャル)

昨日の夜はずっと外にでていて夜遅くまで雨!「明日はないな!」と勝手に思い込み久しぶりにゆっくりした日曜の朝を迎えました。すると『今日は練習有ります!』とメールを受け取り、少し慌てて豊中15中に向かいました。

5年生春シーズンの最大のイベントである四国遠征には生徒30人という15人制ラグビーなら2チーム分の大所帯で四国へ乗り込みます。このような大イベント前の練習はピリッとした緊張感を持続させて、来週につながるような練習をおこないました。

まずおこなったのはパントキックやゴロキックされたボール確保してからのランパスです。ラグビーというスポーツは 「ボールを持った選手」と「ボールを持っていない選手」のイメージが大きく違っていては点は取れません。「ボールを持った選手」はパスを通すのか?キックで相手の裏にでるのか?ステップで抜きにかかるか?などなどどうやったらトライがとれるか? 走りながら考える必要があります。「ボールを持っていない選手は」パスしてくるのか? キックを蹴るのか? 自分で抜きに行くのか? などなどを考えてサポートに走らないといけないのです。また「もしかしてボールを落としたら?」とか最悪の時の対応方法も準備する必要があるのです。

今回の練習ではボールをキャッチする選手を中心に右と左に3角形を作るように指示をしました。3角形をつくることによって、キャッチしてからのパスは左右に二通りパスすることができ、ボールを落としても左右2人の選手がフォローできるという形ができます。まずはこの3角形をつくり、攻めも守りも両方対応できるように練習です。(あと パントのキャッチについては、グラウンドで説明したとおり体は横向き(半身)で取ってください。)

次にモールの練習をおこないました。 豊中ラグビースクールのポリシーでもある”立ってミニラグビーをする” 本当に難しいです。 現在のラグビーではラックによる早い球出しからのテンポある攻撃というのが最近のトレンドになっておりますが、それは ”ラグビー”です。今教えているのは ”ミニラグビー” というカテゴリーなので、しっかりモールを組むことができるようにしてあげないといけません。モールをつくることによって、レッグドライブ、パワーフット、そしてストロングポジション等、複数のスキルを鍛えるメリットがあるのでじっくり取り組んでもらいました。ここでのポイントは ”相手や味方の腰を押す”ということです。人間は踏ん張る時は よく「 腰を落とす! 」といいます。つまり、腰を落とさせない、腰を上げさせることができれば相手の力はほぼなくなります。相手の腰を浮かすためにタックルと同じ方法で、腰の高さ(おなか)をしっかり押せるようにまずは手をピンと伸ばしたままで押す。確実に腰を押せるように意識付けをしました。またこのあとのアタック&ディフェンスでの練習でモールになってもボールがでなければすぐに笛を吹くことを止めてどちらかにボールがでるまで押し合い&ボールの奪い合いをしていただきました。簡単にボールがでないと選手たちは自然と指示の声がでてきて、相手の腰を押すと相手の背中を押すよりも前に進むというのが体験できたとおもいます。これを四国遠征では最初からだせるようにイメージしておいてください。

最後に最近のスポーツ番組でサッカー女子ワールドカップについての特集の中で、あのなでしこジャパンの佐々木監督が 「知 < 好 < 楽」 という言葉について語っているのを見ました。興味があったので少し調べてみたところ。これは「毎日楽しめている人は一番つよい。」ということでした。これを書いた人は中国の昔の偉人「孔子」のことばでした。も以下のように言っています。

「知好楽」(論語より)
(「子曰、知之者不如好之者、好之者不如楽之者」)

これを私なりにミニラグビー流に当てはめて考えてみると、ミニラグビーやラグビーについてテレビや実際に試合を見に行ってルールやプレーの方法をたくさん知っている人よりも、ミニラグビーをすることが好きで好きでたまらん!と真剣に打ち込んでいる人よりも、いろいろなミニラグビースキルを身につけ、そのスキルを使って楽しく試合をする選手が一番強い!ということになるでしょうか? そうです! 以前に5年生がスタートして最初の頃に言いましたが、今年の5年生はこの1年間は個々の弱点を克服するのに使うのにほとんどの時間を使う!と言っております。この弱点克服はコーチから言われたからやる! ということでは絶対弱点は消えません! みなさんが よっしゃ!やったろか! 的に自ら動きだした時、弱点がなくなっていきます! そして、弱点を克服できたら、いろいろな ”スキル”(技)が使えるようになります。1年後みなさんが6年生になった時、本当にこのミニラグビーを楽しむため ”よっしゃやったろか!” と気合をいれて一歩前に進みましょう!だって楽しめる人が1番強いんです! と昔のお偉い人も言っているんです! いいんです! 強くなっていいんです!

それでは、遠征に参加される30名の生徒のみなさん、決められた持ち物に必ず自分の名前を書いてカバンに入れ、集合時間に遅れないように大阪空港へ集まってください。それからスパイクはキレイにみがいておくこと! では! 土曜日!体調ばっちしで四国へ行くぞ!  オー! (四国遠征に参加されない生徒さんも1日1回以上家でラグビーボールに触っておいてください!自ら進んでですよ!)