2/21.22 3年生練習内容

2/21(土)十五中
参加人数:7名

今週は、土日連続の練習でもありますが、今日の土曜日は参加者が7名(コーチも2名)と大変少ない人数でしたので、楽しく激しいゲーム形式の練習を行いました。気温も高くなり汗だくになりながら、みっちり練習が出来ました。

1.アップ
ボール1人1個持ち、ノッコンしないための練習を行いました。
・その場でボールを上にあげて、足を動かさないようにその場でキャッチ
・首・おなかの周りをボールを回す。
・足のまたくぐり。
・顔の前にボールを放り投げながら、歩く、ゆっくり走る(手だけで受ける。胸で受けない。)
など、ノックオンしまくりながらの練習でした。これらは、自主練してボールを自由自在に操れるようにして下さいね!

2.3人でパス、キックダュシュ
今日は、パスの後のフォローを行うようにしました。またボ‐ルを持ってもすぐにパスの事ばかり考えて、走るスピードが遅くなってしまいます。パスを貰ったら直ぐにダッシュで前に出てください。

3.タッチフット、ミニゲーム
コーチも加わり4対4で行いました。
ディフェンスについて、重点的に指導しました。

・手を広げて横に並んだ状態で、前に進む。
・スタンドオフにめがけて、2人でタッチに行く。

4.ミニゲーム
コーチも加わり4対4で行いました。
いつも以上にコーチが激しく加わりましたが、痛さにも我慢しながら懸命にプレーしていました。だんだん力も強くなってきたので、コーチも居たかったです!

以上
2/22(日)三中
参加人数:12名

昨日に引き続き、2日連続の練習です。2日連続で参加出来た生徒は、限られていますが、今日は昨日よりも多く12名の参加がありました。雨が心配でしたが、何とか持ち直し、通常の練習時間どおりにみっちり厳しい練習が出来ました。

1.アップ、3人でランパス、フォローなど
練習開始と同時に、強い雨が降ってきたので、いつで辞めれるように、最初から厳しい練習を行いました。(*コーチは、最初の30分で今日の練習はおわりかな~ と思っておりました。)

この天候では、生徒はまだ練習モードに気持ちが入っていません。コーチが声を出して、先導しどんどん走らせました。最初は、コーチが先導していても、次第に生徒どうしで気持ちが乗ってくると思っていましたが、まだこの3年生にはそのような雰囲気が出来ません。リーダも居ませんので、コーチの独りよがりに終わってしまいました。残念。

2.当たり、タックル
雨も止み、気持ちも落ち着いたところで、前回の敗因である、1対1の力負けを克服するために、強いあたりの練習を行いました。まさに昭和の気合!!の練習ですが、これも大事だと思い行いました。

柔らかいダミーに思いっきり当たり、ターンや押し込んでTRYまで走ります。TRYはもちろん飛び込みTRYです。あたりはなかなか強く出来ましたが、その後の押し、スピード、勢いのある飛び込みTRYはまだまだ力と迫力が足りません。

次に、ダミーにタックルし、そのまま倒す、すぐに起き上がり、前のボールを拾って、TRYする練習です。これも昭和の練習ですが、前回の兵庫RSに完全に負けていたプレ-です。あらためて豊中3年生の力のなさを認識した次第です。土のグランドでは、パックした手、転んだ膝等このような練習では必ず擦りむいてしまいます。少々のケガは耐えてください。またケガをしないようなプレー方法を工夫して下さい。案外思い切ったプレーをするとケガはしないものです。

3.タッチフット
厳しい練習の後は、楽しい練習です。3名4チームに分かれてまだまだ形になっていないタッチフットを行いました。また、昨日同様、途中からはタックル有のミニゲームを行いました。少人数で行うことによって、サボる人は目立ちます。また1人がサボるとチームは機能しませんよ!必ずノックオンをする生徒は、自主練しかありません。頑張って自主練して下さい。

4.ミニゲーム
今日もコーチも加わり6対6で行いました。個人プレーばかりしないように、ところどころでをプレーを止めながら指導しました。ハイタックル、ノックオンが多く見られました。

ps.この2日間で感じた事は、まだまだ練習が最優先になっていないことです。コーチとしては、悲しい現実ですが、練習に来れば必ずうまくようなメニューを考え、レベルアップを図っていきたいと思いました。これから4年生に向けて、何かしらワンランクアップしなければなりません。少人数の学年なので、1人1人丁寧に指導し、長所を増やしたいと思いますので、生徒のみんなも練習第一、自主練実施をお願いします。

2/21, 2/22  4年生 と ”ジミ練” & タックル

まずは4年生ブログ担当者として、2/21は私(Mckee)は私用で練習に参加できませんでした。2/21の練習についてはすみませんが飛ばします。(どなたかコメントください。宜しくお願いします。)

そして、2/22は3中で練習がありました。 練習始まり前に強い雨が降ってきて、練習の継続は各学年担当に一任され、早々に幼年、1年が練習を切り上げました。4年生も1時間ぐらいでと思っておりましたが急に雨が止み、そのあともパラパラとグラウンドに小雨が降りましたが最後までしっかり練習できました。

今回は私は全体の練習にほとんど加わることなく、H7,K16,T30,K31,H32,K35 の6人に対してしっかり基礎を学んでもらいました。基礎ということでパス、タックル、モールの3つを内容を掘り下げて行い、パスについては ”小指の使い方!”をタックルについては ”どうやったら恐怖心に打ち勝つことができるか?” モールについては”最初の1人目の役割について!” 等々、3つとも試合をでの動きを説明しながら、心をこめて熱血指導をおこないました。なかでもタックルについては少しハードだったと思いますが頭で考えるより先に体が反応するようになれば今後タックルは苦手ではなくなるでしょう。今年の6月の地方遠征(今回は四国?)までにこの3つが上達するように期限付きで指導していきますのでがんばってください。

最後に今回は私の恩師でもあるT.NKM顧問からの指示により朝の準備体操に後、通常生徒さんだけで行う、柔軟と首のトレーニングをしっかりと実行させるために顧問自らたたき台を作られたメニューをみなさんに伝導するためだけに指導員4名が選抜されました。(内1名が私)いままでT.NKM顧問はこの柔軟と首の体操は生徒まかせで適当にやっている、または間違ったやり方をしているというのが顧問が日々思われていたことでした、そこで豊中の生徒全員にちゃんとやらせる!という目的でこの企画は立ち上がりました。今日から毎週練習の時は必ず柔軟トレ専用指導員が前にでてきておこないます。顧問の考えた柔軟体操、首(頚椎)の強化トレ、肩、胸、腰の強化トレなど、どれもラグビーで大ケガしないよう重要なトレーニングです。

そういえば、先輩の残した本の中に ”花園が燃えた日 高校ラグビー北野vs伏見工 鎮勝也 著”という本があります。この当時の北野高校ラグビー部の監督でもあり、豊中ラグビースクールの校長(現顧問)でもあった、JIMMY 元校長は北野高校の監督時代、本人の仕事上(医師)安全面を重視した指導をされていました。 ”入学間もない高校1年生を中心に行われたいわゆる ”ジミ練” は基本プレーの習得はもちろん、痛めれば死や下半身付随など後遺症の残る恐れのある頭部や頸部強化に重点をが置かれる。特に首回りは毎日、二人一組で四つん這いになり、立った者が両手で首に体重をかけ、それを押し上げたり、左右に押し切るトレー二ングなどを続けさせた。タックルに入るときは”目を開けて行け”と言い続けた。恐怖で目をつぶると顔が下を向き、頭頸部のケガの可能性が高くなるからである、、、、、、、、 と書いてありました。

上記のことからもこのT.NKM顧問の肝いりのトレーニングが大事だとわかったと思います。来週から本格的に始める、豊中ラグビースクール版の ”ジミ練”(TN remix ver)”  来週から心をこめて真剣に取り組んでくださいね?(特に4年生は名指しで注意しますので覚悟しておいてください。(えっ?なぜっ?だって他の生徒さんは名前あまり知らないので、、、あしからず)

 

Speed Horses 2.21&22

久々の 土日練習 土曜日はいい天気 参加14名 日曜日は微妙ながらも練習できて 16名
参加ありがとうございます。  練習できてよかったですね・・・。
1日でいいから 全員出席できるんでしょうか???  よろしくお願いします。

いよいよ 最後の仕上げとなります。  が・・・まだまだ”声”出して練習できてません 6年 声 小さいぞー 元気出して 楽しく練習しろよー と 声かけたってください^^ 皆様のお力分けたってください。  まだまだ課題山積みですが、伝えたことをみんなで考えて実践出来るかどうかです。 みんなで”声”出して 助け合って 励ましあって 信じあえば 結果はついてくると信じています。 

5年生の協力により 実戦練習をみっちりとさせていただきました。 レフリー試験の関係もありましたが・・・^^ いろいろ試せたようです。

残り一緒にラグビーできるのも あと4回 いい時間にできるようにしようなぁ・・・
(練習増えないかなぁ・・・特別に)

卒業試合の対戦相手も決まりました。  ラグビーの神様が みんなにチャンスを与えてくれました。 すばらしい対戦相手となりました。 しっかりと準備されて結果の出されている いいチームの組です。  こういうチームともっと試合がしたかったと思うほどの組です。  チャンスです!!  いい結果を自分たちで掴み取ってください!!

次週 最後の交流戦前練習となります。 グランド広く使わせていただきたい!! 他学年の練習プランもあると思いますが。 ご協力いただきたくよろしくお願いいたします。  (あ・・・中一と・・・練習試合したいですね)
練習できる天気であるように祈るばかり・・・

次週5年 がんばって笑顔で終われるように 願っています。  レフリー試験の方々も同様です。  吉報お待ちしていますね。

あれ? 今回堅いですか?  では 最後に・・・試合したいですね・・・3月末まで できるんかなぁ・・・あはは・・・^^

最後に 3.22スクール卒業行事 初の天然芝の広ーいグランドで Speed Horses21名 VS親子&指導員 真剣勝負が開催予定です。 おそらく走りまくられて 指導員&保護者は厳しいゲームとなると思います。  そこで・・・他指導員にお願いが。。。 保護者の皆さんおそらくスパイクがありません。 当日お貸しいただけたらと・・・思います。 運動靴ではすべるので・・・危ないかなと・・・???  そして少しでも対抗できたらと・・・ こちらも”声”の応援同様 ご協力いただけたらと・・・ よろしくお願いします。