Speed Horses 1.18

いい天気でしたねぇ・・・  試合日和!  京都プログレ・東淀川 両ラグビースクールを迎えて 待ちにまった交流戦in 服部緑地スタジアム!  ありがとうございました。

本日参加10名! ぎりぎりですやん><  指導員8名 こちらはたっぷりと・・・^^ そして保護者多数!  ありがとうございます。

Speed Horsesたち ぎりぎりの10人での 強敵を迎えての試合・・・  心配してましたが、両チームも6年生と言う季節柄かな? 人数少なく同条件、一層のハードな試合が予想されました。 スイッチ入ればと願うばかり。。。

今回の目標は 声出してプレー 前に出る 練習したことをする かな?

声出せてたかぁ?  外で見てるとまだまだ・・・かな?  前に出れたかな? 練習したことできたかな? そして魂震えたかな?  そして、楽しかったか?  できたなら OK できてなかったなら・・・そろそろ・・・しようなぁ・・・

次週 問題点修正(いっぱいあるよなぁ・・・・)して 次の試合に準備して、できるようにしようなぁ・・・

練習もとうとう 残り10回を切りました 卒業のカウントダウンが近づいて来ています。 練習参加よろしくおねがいします。  そして、毎日曜日 雨が降らないことを祈りますね・・・

試合したいですね もっと組んでくださーい  試合のお誘い お待ちしていまーす!

 

2015.1.18 幼年さん服部交流戦

【2014-2015幼年team】
交流戦
日時:2015.1.18 9:30~12:00
場所:服部緑地球技場
参加者:m1、t2、s3、h4、k5、s7、t8、k9、t11、k12、y13、k14、h15、s16、h17、h18、h19、s20、e21、y22、y24、s25、k27、r29、t30、a31、k32、r33、k35、k36、h37

2015年ファーストゲーム。東淀川さんとプログレさんを迎えて、元気一杯のゲームを展開しました。
【メニュー】
第一試合:マスターニャーダvs東淀川(負)
第二試合:ツチノコパンダvsプログレ(勝)
第三試合:マスターニャーダvsツチノコパンダ
第四試合:マスターニャーダvsプログレ(勝)
第五試合:ツチノコパンダvs東淀川(負)
アフターマッチファンクション

第一、第二試合は年長4、年少1、第三試合は年中少対決、第四、第五試合は年長3、年中2のフォーメーションで挑みました。今日はコーチの人数がギリギリで、試合ごとのレポートが出来ませんでしたので、全体で気が付いたところを纏めました。

東淀川さん、プログレさんも、しっかりとディフェンスの出来ているチームだなって思いました。豊中も最近になってタックルの練習を始めましたが、両チームともタックルが綺麗で、「いつもなら、捕まらないのに」といった、豊中メンバーの驚いた表情が見てとれました。また、捕まって倒されても、ちゃんと後ろにボールを置く事が徹底されていました。豊中メンバーは、いつもと違う低いタックルに苦戦、タックルされては前にボールをこぼしてしまい、ノックオンを多発してしまいました。
上記は、練習をしてこなかった事なので、これからの課題です。一方で、前に向かっていく意欲が、数多くの子供達に見られた良い試合だったとも思います。お疲れ様(^o^)

恒例のアフターマッチファンクションは、今日は中学生がお手伝いしてくれました。中学生も慣れない事に苦戦していましたが、コーチは助かりました。ありがとう。3チームのメンバーが今回も共通の話題でお話している姿は、いつも微笑ましいものです。

m1:アタックも良かったですが、今日はタックルでしっかりと相手を捕まえる事ができており、その点では多分今日のナンバーワン。
t2:アタックでステップを見せてくれました。相手の隙がないときはぶつかっていく事でチャンスが作れますよ。
s3:低い姿勢のでアタックがいいですね。きっと足が速いので隙間を一気に走り抜ける事も出来ると思いますよ。
h4:チーム内マッチでトライを連発。力強い走りが出来ていたと思います。積極性も出てきていると思います。
k5:自信を持って走りきろう。チーム内マッチでのトライは、k5らしい勢いがありました。
s7:前に出る動きが良かった。捕まれても進もうとする迫力がありました。タックルもしつこくなり、ナイスプレーでした。
t8:パワフルなプレーはいつもの通り。自分の力を信じて、思うとおりメチャクチャしてごらん。もっと強くなれる。
k9:低い重心のアタックはOK。あの素早いタックルが見れなかったのは残念。相手の良いタックルが見れたので、真似して見ましょう。
t11:隙を見つけてトライを取りにいく。相手を引きずる力強さも見せ、安心して見ていられました。
k12:いいトライスタイルを持っているじゃないか!ディフェンスは年長級!ボールへの絡みが速くて再三相手を苦しめてました。
y13:負けず嫌いのアタックも良かったが、キャプテンとして「次だれ」とチームを考えた声掛けが良かった。見方と被ってしまった時は、一緒に突っ込もう。そうすると力が2倍になるよ。
k14:無理せず確実にサポートプレイヤーにパス。今度はもっと突破していこう。ちょっと寒かったかな?次も元気にいこうな!
h15:自分がなんとかしようといったエースのプライドが見られました。上手くメンバーを使おう。その為には、大きな声を出そう。御所の竹山君ばりのステップまで披露するとは・・・
s16:後ろに下がるのはやめよう。今日は華麗なステップでビックゲイン!末恐ろしい。
h17:しつこいプレーが出来るようになってきました。そろそろ真っ直ぐ突っ込むアタックもやってみようか!
h18:スピードで勝負しようとする心意気と、勝とうとする気持ちが強くなってきました。
h19:これまでにはなかった、左脇にボールを抱え、右手で相手を押さえ、右足を捕まれているのに前に進もうとする迫力あるプレーがありました。その調子で頼むよ。
s20:チーム内マッチでトライ。ラックで奪い取り、そのまま走りきる事を覚えました。
e21:チーム内マッチでトライ。しつこく絡む事を怖がらなくなってきました。
y22:大分、ルールを覚えてきましたね。力から考えれば、怖がらずに前に進めば必ずトライが取れるよ。
y24:らしいスピードで振り切るトライでした。ディフェンスの時に、前から入ることを覚えよう。覚えてくれたら、チーム内にとって力強い。
s25:コーチの言うことを聞いて、ちゃんとボールを追い掛けてくれました。他のチームメンバーとも仲良く出来ました。
r29:勢いあるトライ。h15をフォローしてのトライ。ナイスでした。もっと大きな声だしていこうな!
t30:再三、絡まれて潰されたのに、今日は最後まで諦めませんでした。年少仲間と仲良く出来ました。
t31:大きな声とニコニコのプレー。後ろから入ることを覚えたら最強?
k32:アタック、ディフェンスともにエース級の活躍。走りきる時は一気に走り抜けよう。今日みたいな相手だと、しっかり追い掛けてくるよ。
r33:寒かったり、寂しかったりしたかもしれないけど、ちゃんと最後まで出来ました。少しずつ強くなってきてます。
k35:今日はちょっと遠慮してたかな。いいアタックをしているから、ガンガンいこうな!
k36:強いタックルを何回か受けたけど、今日は負けませんでした。前を狙え!!
h37:ボールを持っている子をしっかりと追い掛けよう。自信を持って強いプレーをしよう。

PS:TRS幼年は、たくさんの子供達の参加をお待ちしています。どんどん体験も来て下さいね。楽しく遊びましょう。20150118_225925

1月18日 5年生交流戦を経て

1月18日服部緑地競技場において京都プログレさん、東淀川さんと各2試合 計4試合実施。

結果は3敗1分けとまだまだ成果は見れませんでした。試合内容をしっかり分析した上で、練習での修正を図りたいと思っていますが、5年生1人1人に考えて欲しいのは「練習のための練習ではなく、試合で生かすためにはどうしたらいいのか」ということです。

練習ではコーチがプレーを止め都度指示が出来ますが、試合では止めることはできません。つまり、9人でプレーを決め、修正を図って組織として良いプレーすることが必要になります。

確かに個々の能力の伸びは最近目を見張るものがあります。今日も1個1個のプレーが恐ろしいくらい”切れている”シーンが多々ありました。でも試合結果は伴わない。  なぜ?

それは試合中、試合後でも全体修正する意識が低いからです。今日の試合の合間の5年生の過ごし方も決して誉められるものではありません。誰か1人でも試合の反省や次への修正を発信してくれたら、変化は起きたでしょう。

これから1年 100点満点の内容の試合などなかなかありません。でも、100点を目指して5年生のみんなが自発的に成長・進化してくれることを期待しています。コーチはもはやサポート役に過ぎません。試合をするのは5年のみんなです。

次月も試合があります。見せましょう底力を!出しましょう全力を!語りましょうみんなで!

 

 

1/18 3年生 交流戦 結果

1/18(日)交流戦
場所:服部緑地公園

参加人数:14名(内、マネージャー1名、故障1名)

今日は年明け最初の試合でした。初めて対戦する京都プログレ、前回は敗戦した東淀川、豊中4年生との対戦です。この時期には珍しい晴天の中、立派な競技場、広いグランドで、4試合行いました。

今日の試合では、次の3点を重点的に意識しました。
①モール、ラックには3名まで参加し、後はBKに並ぶ。
②ラインを作って攻撃する。(2次攻撃)
③タックルは相手を捕まえる。肩、胸で当たりしっかりパックする。

1試合目:vsプログレ 8-2 勝ち
初めて対戦する相手でもあり、メンバーを前後半交代し、全員参加で挑みました。
相手のタックルも弱かったことより、個人技でTRYを取ることが多く見られました。
また、下のボールが目の前に転がっているのに、すぐに拾わず見ているだけのプレイヤーが多く居ました。どのような心境でボールを見つめているのでしょうかね?勝利したものの個人プレーが目立つ試合でした。

2試合目:vs東淀川B 7-3 勝ち
豊中もBチームで挑みました。1試合目の反省として、「下のボールへの素早い働きかけ、相手をしつこく捕まえる」の2点を心がけました。
ラック、オーバーの得意な相手ですが、負けずに下のボールにも反応出来ており、相手を何とか捕まえようとする姿勢、動きも見れました。
また、いつもボールをほとんど持たない生徒がキックオフリターンでよいランを見せてから動きが変わり、なんと初TRYをすることが出来ました。チーム全員で喜びました。おめでとう!

3試合目:vs4年生Bチーム スコア不明 勝ち
私、他の試合のレフリーを行っておりましたので、内容はわかりませんが、すごくよく頑張っていたようです。全員出場で戦いました。

4試合目:vs東淀川A 8-2 勝利
Aチームで戦いました。Bチームがいい試合を見せてくれましたし、今日は3連勝とチームの雰囲気もとてもよい感じでした。最初からとてもいい動きで、相手を圧倒していました。ボールの繋ぎもよくみんないきいきと戦っていましたね!

ps.今日は自分のチームを応援することにも注文を付けていました。同じポジションのメンバ-へ試合中、アドバイス、注意、ほめる言葉をかけます。長い時間の大会でしたが、集中力を保つことが出来ました。まだまだ目指すプレーは出来ていませんが、確実に成長していること確かです。何よりも今日は、チームの雰囲気、ゲームを楽しんでいました!来月も試合がありますので、きっちり練習を行いもっともっと強くなりましょう!