12/21 3年生 練習内容

12/21(日)十五中
生徒:11名

今年最後の練習です。それと3年間一緒に頑張ってきた、生徒が引っ越しで横浜に行ってしまいます。その生徒の最後の練習です。
練習ノートには、「横浜に行ってもラグビー続けます!」と宣言してくれました。喜ばしい限りです。豊中ラグビーを見せたってくださいね!

1.アップ
生徒の数より少なめのボールを用意し、生徒が前に投げて全員でボールを取りに行きます。寒いのでてっとり早く暖かくなります。また手を抜く生徒もいませんでした。

2.キックダュシュ
ボールを持ってからパスをしながら攻撃する練習です。相手がいると止まってしまいます。当たるなり、パスするなりして攻撃し続けてください。止まったら捕まりますよ!

3.FW、BK
長く時間をとって行いました。ポジションごとの練習がほとんどできていないので、今日の練習で少しは上達したかと思います。やはり、パスや当たり等の基本プレーが大事なのですが、
それは個人練習でうまく出来るようにして下さい。
BKについては、パスが下手ですね。相手の取りやすいパスが出来るようにしましょう!またスクラムハーフは、一番難しポジションです。またスクラムハーフから攻撃が始まるので、責任重大です。何度も何度もパスの練習をして下さい。コーチもマンツーマンで教えますので、出来れば練習前に早く来てくださいね。

4.ミニゲーム
太一くん最後の記念試合です。みんな気を付かって? 太一くんにTRYをプレゼントしていましたね~ また少しづつですが、ラグビーらしくなって来ましたよ。FWは力強く、BKは走りまくるプレーが見えるようになってきました。

ps.今日は、太一くん最後の練習でもあり、チームもまとまりとてもいい練習が出来たと思います。横浜での活躍を期待しています。花園の高校ラグビーで会いましょう!3年間よく頑張りました!

他の生徒も年明けまで、長い休みになります。年明けには、すぐに試合もあるので、自主練お願いします。またコザ高校、石見智翠館の応援もよろしくお願いします!

2014.12.21 幼年さんs23と(^^)v

【2014-2015幼年team】
日時:2014.12.21  9:30~11:30
場所:豊中市立第15中学校
 参加者:m1、t2、s3、k5、k6、s7、t8、k9、t11、y13、h15、s16、h19、s20、s23、y24、r29、k32、t34、k35、k36、h37

メニュー:1)ランニング2)ダッシュ、ステップ(縦、横、サイン)3)川渡りゲーム4)ボール奪取ゲーム5)ミニゲーム6)シン祭

今年の最終練習~。ここ何回か、寒い寒い練習だったけど、今日はチョットまし。グランドも昨日までの雨の影響も殆ど無く、親御さんにも参加してもらって、楽しく練習しました。
最初の挨拶。ここで皆に寂しいご報告を。s23がお父さんの仕事の都合で、1月から横浜に行ってしまう事になりました。今日の練習はs23にとってTRS最後の練習になりました。
ウォーミングアップ!前後、横ステップ、ニコニコでやってくれるのが嬉しい。「コーチ!サインだして~」って、練習メニューのリクエストがとんでくる。何を期待しているんだろうって探っていると、どうやら「1、2、3、4、5、6、7、8、9、10」って大きな声をあげてダッシュをしたかったようだ。リクエストするだけあって、皆、元気一杯の声を張り上げる。エエ感じや~
川渡りゲームのワニリクエストも、まぁでっかい声だこと。ゲーム自体は、アタックも良かったが、追い掛けるスタンスが良くなってきている。ただ追いかけ回すのではなく、2列、3列といった組織的な守りでした。
次は先週好評だったボール奪取ゲーム。紅白に分かれて、年長さんを中心に作戦会議。最初は、殆どがオフェンスに行ってしまって、ほぼ一瞬で勝負の決まってしまう展開。負けが重なった赤チームが方針変更、年長を中心にディフェンスを二重の円にする。???誰か攻めるんだ??年少さん頑張れ~。お互いに、正にせめぎ合いのいいゲームを展開。集中してるし頼もしい。結果は今日も4対4のドロー。
ミニゲームは、年長さんはお互いに、年中少さんは、お父さん達と試合をしました。大きなお父さんに子供達は人数で勝負。狭いスペースだったから、すり抜ける事が難しかった中、k32、s16、k35、s20、k5が果敢に縦に突っ込んでいく。クールに突っ込むt34には驚かされるが、s23、s3、h37は皆の迫力に圧倒され気味。お~い、皆、教え合おうぜ~。結果は、お父さんのパワープレイに怯まなかった子供達が4対2で勝利!やったね(^o^)
最後は送別式。s23には、チョット内緒。皆、隠れてゴソゴソ・・・。ジャジャーン!!s23が1人、2人、3人・・・なんだなんだ??。全員がs23のお面を被って登場~。s23は最初??って感じだったけど、自分のお面だと気が付いて、ニッコリ~。お父さん、お母さんも皆がs23になって記念写真をパチリ(^^)v(ピース)。コーチに横浜に行っても、ラグビーを続ける事を約束してくれました。元気でね~、頑張れよ~。

今年の練習は今日でおしまいです。来週はお掃除。お休みの間には、楽しい楽しいお正月があります。次の練習時に楽しい話を沢山聞かせてくださいね。

PS:TRS幼年は、たくさんの子供達の参加をお待ちしています。どんどん体験も来て下さいね。楽しく遊びましょう。20141221_144839

1年生 12/21

年内最後の練習を13名参加で元気に出来ました。コーチ陣も1年生と4月に出会ってから試行錯誤ではありますが大きな事故もなく、無事2014年を終えることが出来そうです。残念ながら仲間である9ユウノスケとは1月から一緒に同じチームのメンバーとしてはラグビーを出来なくなりますが、将来同じグラウンドで仲間として、対戦相手として出会える日がきっと来ます。その日を楽しみに上を目指して練習していきましょう。
本日の練習ですが、まずこの後行うタックルの練習にもつながる低い姿勢をキープしながらのアジリティトレーニングです。背中を伸ばし顔を上に上げながらコーンへタッチするためまえにいるコーチの手の数字を連呼しながら、続いてその数字の足し算をしながら頭と身体を起こしてもらいました。
次に大分戦略を考えられるようになったボール獲得型の鬼ごっこです。Oコーチの本気のボールタッチ見事でした。
そして、1/18の交流戦には全員一度はいいタックルを出来るように今週もタックル練習です。コーチ相手まではいい形で入れていましたが、子供同士になってしまうとためらう場面が多くありました。何度も伝えましたが一歩踏み込むタイミングさえつかめれば試合でも入っていけると思います。今後も続けていきましょう。
そして、これは2年生に向け、はじめて離れた仲間に対してのパスの練習をしてみました。最初はなかなかうまくいきませんでしたが、まずはボールに慣れましょう。家でもボールに触れる機会を増やしてみてください。
最後に前回同様、タックルと倒された後のダウンボールを最重要と捉えたミニゲームを行いました。それぞれ

踏み込んで入れたタックル

15ランタロウ 3回
10 カイキ 2回
1カンタロウ 2回
6ユウタ 1回

味方への意識出来たダウンボール
4 ヒロト 3回
1 カンタロウ 1回

タックルを動きの早い試合中に出すことは難しいかもしれませんが15ランタロウは前回からかなりつかんだ模様です。(今回は右耳を負傷中だったので、無理をするなと言ったのですが) 今回は1カンタロウ、6ユウタがタックルへの意識が高く感じれました。ダウンボールに関しては4ヒロトがほぼ完璧に出来ていると思います。倒れたあとのボディーコントロールは急激に良くなっています。それ以外もたくさんいいプレーはありましたが、今月はタックル、ダウンボール強化月間ということでこの2点に絞って見ていました。
どうしても手だけで捕まえに行ってしまい、つかんで振りまわすというプレーになってしまう選手が多くもう少し時間はかかってしまうかもしれませんが、カタチにこだわって無理なく一つの技術としてタックルを習得して欲しいと思っています。

1ねんせいへ

4月からはじまった小学生としてのラグビー、コーチはしんけんにおおさかナンバー1のチームになりたいと思っています。きみたちならぜったいにつよくなれる。だからもっとうまくなろうと思ってれんしゅうしよう。