カテゴリー: '17-6年生チーム

2/7 4年生練習内容

2/7(日)三中
参加人数:16名+草津RS 2名

今日は、滋賀県の草津RSとの合同練習です。16名と少人数ですが、4年生には2名の生徒が参加してくれ一緒に練習しました。豊中の生徒も草津の生徒に負けないように、いつもより少し頑張っていましたね!お互いに刺激になったようです。有難うございました。これからもよろしくお願いします。

1.アップ
スキップ、前回り、後ろ回り等体を温めるメニューを行いました。

2.ランパス
3、4人でFWパスを行いました。パスと行っても手渡しパスです。縦長を意識して下さい。
次に相手に接するポイントから広がってのランパスに変更します。試合でも接近・展開(縦攻撃、横攻撃)が基本となります。どんどんボールをパスで廻して攻め続けることが目標です。

3.タックル
タックルの前に姿勢を行いました。3中にはグランドに降りる階段があるので、それを使って行いました。この姿勢を正しくすることが強いタックルに繋がります。次の先週に引き続きタックルバックを使用したタックル練習です。正面・左右へのタックルを練習しました。

以下、先週のレポートより転記(再確認願います。)
左右にタックル行く場合は、逆ヘッドにならないように注意しなければケガをしてしまいます。何度も練習して、正しいタックルが出来るようにしましょう!あと、タックルしてから相手を押し込む事を続けて下さい。足を動かし続ける事です。相手も簡単には倒れません。倒れなくても相手を押し続けて前へ前へ進むようにして下さい。それで十分です。それと3人で一斉に前に出ることも大切なことです。3人がバラバラで出ても穴だらけで相手に簡単に抜かれてしまいます。ディフェンスに穴が出来ないように3人揃って前に出てください。

4.FW、BK
BKは、3人でライン攻撃を行います。BK全員がどのポジションでも行えるようにします。スタンドが横に流れてボールをもらいいそのままパスしています。横にばかり走って全然前に
攻撃出来ていません。相手は前に居ますので、前に出てからパスして下さい。

次に、2対1の練習です。先ず自分達でスタート出来るように4人(攻撃2人、SH1人、ディフェンス1人)セットすることが出来ません。わざわざコーチに言われなくても練習がスタート出来る体制を整えてください。これがすぐに出来ることが試合でも攻撃、ディフェンスの体制をすばやく整えることが出来るようになります。すべては試合の為の練習ですよ!

2人で攻撃しているのに、簡単にTRY出来ません。ボールを持った時に走り方、走るコース、パスのタイミング等いろいろと工夫してディフェンスを交わしてTRY出来るよう練習しましょう。

FWは、1対1でのボールの取りあいをおこないました。タックルで止められて相手にからまれると、おとなしい豊中はいつもボールをうばわれてしまいます。

まずはおたがいがしっかりボールをかかえたイーブンの状態から取りあいをしました。コーチが引っ張ってはダメと言ったので少しは押していましたが、やっぱり豊中はおとなしいですね。ただただ相手をまっすぐに押すことしかしていません。1対1の取りあいでは、姿勢を少し低くして、相手のふところに自分の肩をねじ込むようにして体全体でボールを取りましょう。少々荒々しいぐらい体を上下にゆすりながら前へ前へと押しながらです。相手がいやがって顔を横に向けるぐらいガンガンいきましょう。

 次に二人で相手を押し込んでラックのボールをマイボールにする練習です。豊中はいつもひとりひとりがバラバラに相手を押しています。これでは体が大きな子以外は相手に押し負けてしまいます。二人がしっかりとおたがいのユニフォームをつかんで引きつけ(パックする)あって、二人の力をひとつにまとめて相手を押す練習をしました。1+1=2ではなくて1+1=3になるような気持ちで練習しましょう。

 特にFWの生徒は練習や試合が終わると急に元気になる感じがします。ふだん元気いっぱいはいいけど、「ラグビーの時はいつも以上に元気になるなぁ」とコーチをおどろかせてください。

 5.練習試合
草津の生徒もいましたので、9対9で行いました。まだパイルアップばかりです。もっと相手に当たるときは一発強いヒットをするようにして下さい。それとボールを相手からかくして当たる練習を意識して下さい。

ps.最近ノートの提出率が低下しています。書いていない人は毎回なにも考えずに練習に参加しているので、自分の成長がわかりません。毎々自分の目的を明確にして練習に取り組んで下さい。

LINEで送る