カテゴリー: '17-6年生チーム

9/11 5年生練習内容

9/11
南丘小 16名参加

夏のイベント的な時期も終わり、5年生後半戦に突入です。これから秋シーズンをどう戦うか?夏の練習をどう具体化するか?正念場だと感じています。生徒には、チームプレーを期待していますが、見えるような形にしていかなければなりません。毎週の練習の重要性を再認識し、有意義な練習を積み重ねたいと感じています。

1.アップ
ランニングの後、キックダュシュを行いました。大分定着しており、成長を感じる?プレーが多く見られました!

2.FW、BK
今日は時間をかえてみっちりと練習を行いました。

FW
ゴール前でつかまっても自分でトライをする練習をしました。今日の練習はただ前にすすむ練習です。つかまっても前にすすむには低い姿勢でまっすぐ押す。そしてあばれるです。つかまるとすぐに後ろの見方にボールを渡そうとする人がたくさんいます。自分がトライしたいと思わないのかな?とふしぎなくらいです。トライまであと1メートルならなんとしてでも自分がトライしようとがんばってください。つかまったら身体を上下左右に大きくあばれてとにかく前にすすみましょう。それができるようになったら後ろにパスすることも練習しましょう。

次にラインアウトの練習です。スローアーが味方がとれない早いスピードで投げたり、前後の間が近すぎて後ろに投げるサインで前の人がさわってしまうことが
よくあります。スローアーは味方がとりやすく投げる、とる人はスローアーが投げやい所に立つことを練習しました。短い練習時間でなかなかできない練習ですがとても大事なプレーなのでしっかり練習しましょう!

BK
BKもFW同様、縦突進の練習を行いました。SOからボールをもらいCTBで縦突進を行います。今まで、前に相手がいるとビビって体が逃げてしまう生徒がほとんどです。ラグビーでは相手が前に立ちふさがって、どうしようもない場合は、相手に正面から当たることも必要です。正面からきっちりと当たる事が出来るのであれば、次に交わすプレーを使って下さい。

今日のポイント
・SOは、前の相手に攻撃しながら横のCTBに取りやすいパスを出します。
・CTBは、SOにパスがもらいたいタイミングで声をかけてパスを出してもらいます。そして相手に正面から当たって下さい。そのまま押し込んで相手の裏に出て下さい。
この2点がすべてです。

ps.今日は、FW、BKでのパート練習に時間をかけました。両方とも前に出るアタックです。ラグビーの基本は「前へ!」です。明治大学の北島前監督の名言です。今の5年生に足りないのは、相手に力で勝つ事です。1対1で力負けしなければ、試合にも負けません!次の茨木との試合は1対1で当たり負けないことを目指しましょう!

 

LINEで送る