カテゴリー: '17-6年生チーム, 未分類

5/19 2年生 練習内容

5/19(日)十五中
参加人数:12名(内体験1名)

昨日も練習があり、土日続けての活動となりました。昨日はわたくし参加できなかったので、日曜日のみのレポートといたします。今日は体験の生徒も1名加わり12名と過去最大人数となりました。 また、今日は、通常練習の他にも健康診断、体力測定ととても盛りだくさんの1日となりました。

1.ランパスの基本練習
これからパスの練習を多くし、パスがとくいになれるようにしたいと思っています。 さいしょに手わたしパスを行いました。手わたしでパスをすると時は、相手につかまって手が自由に動かないときです。
そんなピンチの時には、ボールを持っている人に近よっていき、 パスを手わたしでもらうようにしましょう!もらうときは、手だけでもらわないように、相手にとられないように、体(おなか)のところにボールをかくすようにもらって下さい。 次に、短いパスを行いました。相手につかまっているときでも、手首だけは動く時があります。長いきょりのパスはできないけれど、短いパスであれば手首のスナップだけでもできますので、 このようなパスの練習も行いました。パスにもいろいろと種類がありますが、うでが自由に動かない時にもみかたにボールがつなげるように、いろんなパスができるように練習しましょう!

2.下のボールをひろう
昨日も行ったのですが、今までの試合で出来ていなかったことに、下のボールをとるのが遅い。(相手の方がはやい) 相手につかまっモールになるとボールがみかたに出ないことがありました。

相手につかまったら、ボールを後ろのみかたにみえるように後ろを向くことが、一番ですが、うしろをむけないときは、そのまま相手を押しこみながらボールを 下(地面)に置いて、みかたにボールを出す方法があります。下に置いたボールは手でさわることができませんので、相手をおしこんでボールを出すようにしましょ!

後ろにいるみかたは、ボールが見えてとれるようになったら、すばやくボールを拾い上げて、アタック(走って)してください。

3.アタック、ディフェンス
今日の練習をいしきして、おこないましたが、下にボールをおくことばかりに気が行ってしまい、相手を抜くこと、押し込むことを忘れてしまい、相手が近づいてくるとすぐにボールを 下においてしまうプレーがみられました。このようなプレーはいいとは言えません。相手につかまってボールがみかたに出せないときにだけ、下にボールをおくようにしてください。

4.その他
今回、はじめて合同で体力測定をおこないました。これは定期的に同じ条件で、記録を測定し個々の成長を目に見えるようにすることです。 記録した項目 ・ベースランニング(10M×10M) ・30M走 ・30Mジグザグ ・遠投 ・キック の5項目です。今後、6年生まで記録しますので、どれだけ成長するか楽しみです。

ps.今日健康診断を行いました。お医者さんの校長とコーチがいつも行ってくれます。生徒1人1人の体を直接さわりいつみてのいい光景だとおもってみております。 豊中ならではのとてもいい行いだと思います。また、これから練習前の体調管理として、朝の記録をお願いいたしました。 体調が悪い時は無理をせずに休むことをお願いします。特にこれから暑くなりますので、体調管理には十分気をつけていきますので、ご家庭でも朝の体調を把握していただけますよう お願いします!

 

LINEで送る