カテゴリー: '16-6年生チーム, 未分類

試練を前にする二年生に必要な『強さと脆さ』

前回は芝を横目に土の上で練習しましたが、今日(土曜日)は少し水を含んだ絨毯のような芝で、二年生21人は大会前の実戦的な練習を行いました。他の5人のうち、A11はラグビー以外で全治1ヶ月の怪我をしながらも、見学に来て練習メニューをイラスト付きでノートにまとめていました。他の4人は学校行事などで不参加だったようで、H13の皆勤記録が途絶えてしまいました。皆勤残るは2人。

練習開始1時間以上前に集まった生徒からは「今日はメンバー発表?」の質問。これまでは、試合の一週間前の練習でメンバーを発表していましたが、今回は年間目標の試合が近づいていることもあり、翌日(日曜日)の練習時に発表を考えていました。コーチの考えを見抜いた質問にコーチも驚きを隠せませんでした。生徒も大事な試合と思っているんですね。

試合のチーム数は4チーム。氣質学(生年月日をもとに、性格・適正指向・対人関係などを鑑定する学問)で表現される4つのシンボルカラーをチーム名とします。26名それぞれ個性的なメンバーですので、4つに大別するには無理がありますが、色とりどりのチームとして花園や高槻市カーニバルで輝いて欲しい思いを込めました。

◎チームピーチ(情熱、ロマンチスト、情愛、優しさ)⇒アウル・さぬき戦(高槻市カーニバル)

→S1(チームキャプテン:TC)、K4、K12、H13(イメージキャプテン:IC)、R15(ゲームキャプテン)、S25

◎チームレッド(行動力、強い意思、勇氣、忠実) ⇒ 高槻A、さぬき戦

→T2、S6(GC)、H9(TC)、S10、S14、T18、J22(IC)

◎チームグリーン(向上心、成長、癒し) ⇒ 京都西、高槻B戦

→Y3(TC)、Y5(IC)、K8、K16(GC)、K20、R27

◎チームブルー(知的、第六感、理性的、冷静) ⇒ 高槻B・都西戦

→H7、Y17(IC)、M19(GC)、R21、M23、R24(TC)

土曜日のミニゲームでは黒ビブス軍団が2連勝で圧倒的な強さを見せつけましたが、ブルー軍団との再戦によもやの敗退。そのブルー勝利の立役者となったのがJ22。J22はいつもの社長出勤から一転、早出でやる気をアピールしたその日に早速、ダイナミックなプレーを見せてくれました。ミニゲーム後、負けた黒メンバーに敗因を聞きました。「(J22への)タックルができていなかった(S10)」と涙目で訴える生徒や呆然とした表情の生徒たち。強さと脆さの両面を持った生徒たちでした。

人間の身体を支えている臓器(脳、目、肺、腎臓など)は二つあります。私たちは予備の部品を授かっていて、それが保険の役割を果たしているおかげで逆境の下でも生き延びられていると考える人もいます。そういう予備の部品を維持するのにはコストがかかり、効率が悪いため、一個あればよいのではと普通思ってしまいます。でも、事故にあったときなど、その部品を失ってしまえば、死んでしまうことになります。生徒たちの表裏一体をなす強さと脆さも母なる自然が与えた摂理と思えば、強さを失ってもそこで人生の終わりでなく、またやり直すために脆さを用意しているのかもしれません。

翌日の日曜日は、苦杯を舐めた生徒たちが小雨にも関わらず、8時半から30分、四年生・幼年チーム(幼年は5M前進のハンデありで活躍していました)とタッチフットを行い、生き生きとナイスプレーを連発していました。彼らなら何度試練に遭遇しようとも、きっと不死鳥のように強くなって復活することでしょう。

LINEで送る

3 thoughts on “試練を前にする二年生に必要な『強さと脆さ』

  1. コーチの皆さん、いつもありがとうございます。また保護者の皆さん、昨日は雨天中止のご連絡を忘れまして本当に申し訳ございませんでした。今後気をつけますのでごご勘弁ください。。用事が重なり試合まで練習参加できませんが、チームの足を引っ張らないようにR21にはブログ読ませ自主練させておきます。あわせて今週末BBQで竹中コーチにレッスン

    • あわせて今週末BBQで竹中コーチにレッスンつけてもらっておきます。よろしくお願いします。

      • R21父さん、
        いえいえ、おかげで30分だけでもチームプレーを培う良い練習ができました。といっても7人ですが。。
        BBQでは、Takeコーチと言わず、Matsuコーチの熱血(;´д`)ゞ 個別レッスンを受けていただいて息子さんにプレーで返してもらいましょう。息子さんは関係ないか(-^〇^-)。