カテゴリー: '16-6年生チーム

新5年生 入校&進級式がありました。

4月19日(日)は豊中15中体育館で2015年度の入校式&進級式がありました。今年は昨年に比べ3名少なくなってしましましたが、今年も32名というスクール1の大所帯でスタートしました。(生徒のみなさん、保護者の皆様今年もよろしくおねがいします。また、K12、K27、H29いつでも遊びに来てください。5年生はいつでもwelcomeです。)

はやいもので5年経ちましたねー! 豊中ラグビースクールも ”ふれあい緑地”という新しい全面芝のホームグラウンドが本格的に使用できるようになり、ハード面では格段の進歩がありました。とうことはソフト面もこれに遅れずに進化していかなければなりません。指導員としてプレッシャーがかかります。

今年もA1,A2,Bにチームを分けました。これには去年からと同じ理由があります。それはまずは生徒の安全面を第一に考えてです。今年は夏合宿まで対外試合が去年と比べ物にならないほど多く組まれており、他のスクールの春の戦力がどうなってるか?正直わかりません。ですので、なるべくミスマッチがおこらないようにしていきたいとおもってます。

第2にこれは今日の紅白戦の後で生徒に説明しましたが ”off the ball” それはボールを持っていない時の動きができるか?できないか? ということです。つまりアンストラクチャー(モールやラックなどの時)の状態でボールを奪ったら、、、

1)外の空いたスペースにボールを運ぼうとするのがA1の選手にはいる。(まだ全員ではなく、まだ数人ですけど!)

2)外にスペースがあってもディフェンスのいるところに突っ込んでいってしまうのがA2とBの選手です。

特に ”指示の声” (右、左、パス! とか ”ボールに絡んでる” ”ボール取られた”とか)が Bにはありません。小学校でおとなしくしているから とか? 恥ずかしい! とかいうのは? ラグビーでそれをするのは絶対だめです。この声がないと他の選手は正確な情報を得ることができなく、試合ではピンチが広がります。来年は最終学年の6年です。かっこいい6年になるため! この1年間で ”指示の声” をできるようにしていきましょう! (最初は間違っても全然OKです。)声のでてない選手全員に告げます! ”ぜひこの1年でかわってください。” よろしくお願いします。

最後にこの1週間 しっかり 1)体幹トレ と 2)寝る時 ”おへそ”をみながら横になる という自主トレはしっかりしといてください。3)足が速くなりたい人は ”速いももあげ”、”速いうでふり” をお家でしといてください。(とくにK16 豊中代表なので良い準備をして26日を迎えてください。)

それでは26日は試合です。保護者の皆様、背番号の張り替えよろしくお願いします。

君たちは 強い! 心もからだも 強い! わからんかったら コーチに聞いてください。

LINEで送る

2 thoughts on “新5年生 入校&進級式がありました。

  1. コーチの皆様、大所帯の学年お世話いただきありがとうございます。他の学年のコーチをして、気付けば我が子は5年になっていました。放ったらかしにして何もお手伝いできないまま、申し訳ありません。何よりいい仲間、親身になって教えていただいているコーチに囲まれ、楽しそうにやっているようで、感謝しかございません。今年度もよろしくお願いいたします。

    • H9お父さん そうなんです。 早いものでもう5年経ちました。この学年はFkmコーチが”ラグビーをする楽しさ!”を伝え、Fjiコーチが”怪我に強いチーム作り”をおこないました。AOYMコーチも前任者の指導方法を継承しております。これからも”見て楽しい”、”やって楽しい” ”そして強い” ラグビーをどんどん展開していく予定です。 毎週日曜日が学校の遠足や自分の誕生日と同じくらい楽しい1日(2時間)になるよう、これからも”まじめ”に”楽しく”教えていきますのでいつでも覗きにきてください。今年もよろしくおねがいします。